マックポテトで元気回復……したい
朝、発作にニトロ舌下錠を使ってよくなったあとも、心臓は依然不安定。何をしていてもガクッと眠くなり、いつのまにか、とろとろ、とろとろ眠ってしまいます。
午前中はそんな風に過ぎましたが、休日の夫が破れた網戸を張り替えるといって買いに出かけ、その帰りにマックから電話してきたので、ポテトとカフェオレを頼みました(マックのアイスコーヒーにがい)。
血圧が下がりすぎて、眠いのでしょうか。昨夏も確か、博多の美術館のロビーで、眠り込んだのか失神したのかわからないうちに1時間が過ぎたことがありました。あのときは新しい心臓の薬を使い始めたところだったので、そのせいと思っていたのですが……。
おなかの調子もよくありません。胃腸薬を服用しても、おなかが痛くなるだけなので、むしろ1日1食にしたほうがいいです。
それでマックは微妙なのですが、食欲が落ちたわけではないので(食べると、あとでおなかが変に膨れて苦しいだけ)、ポテトは美味しいわ~。
間もなく午後3時ですけど、ここまで書くにも眠くて眠くて……数日前から小説を進めたいと思っているのですが、それどころではないくらい眠いのです。もしブログの更新が途切れたら、そのときは、夏眠したと思ってくださいね。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)