Notes:不思議な接着剤 その15・紘平の父親が勤める会社の名を何にするか?
紘平の父親が勤める会社の名を何にするか?
『不思議な接着剤』では、その会社は潜在的に存在しているだけなので、どうしても今考えなければならないというものではないが、そろそろ決めておきたい。
***グループは、太陽系を代表する企業連合の一つで、紘平の父親が勤める***商事は、その***グループの中核とされるうちの1社だ。『接着剤』に出てくるアルケミー株式会社も、その***グループに属する1社。雄大なグループ名がいいなあ。あるいは逆にごくシンプルな。紘平の父親が勤める***商事会社には、そのグループ名が入る。
※『不思議な接着剤』は長編となる予定の児童文学作品で、シリーズ物にしたいと考えています。『接着剤』はそのシリーズの最初の巻となるはずのもので、中世西欧風の世界が融けんだ鍾乳洞における子供たちと錬金術師の娘の冒険譚です。背後に、時空を超えて商売の手を拡げる商社の存在がありますが、この作品ではほんのり姿を感じさせる程度。 『Notes:不思議な接着剤』は創作ノートですが、こちらでご覧になれます。
| 固定リンク
「マダムNの他サイト情報」カテゴリの記事
- 神秘主義的エッセーブログを更新しました。エッセー 120「舅の死(ある因縁話)。百貨店でオーラの話。」(2024.09.24)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
- これから、というかた――同志――のために、もうこの時期ですが、「おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2024(令和六年)」を『Nのめもちょう』に公開(2023.12.28)
- エッセーブログより「26 フジコ・ヘミング (1)初のフジ子・ヘミング 2006.5.1」を紹介(2022.12.25)
- 神秘主義エッセーブログより、改稿済み「71 祐徳稲荷神社参詣記 (2)2016年6月15日」を紹介(2022.11.04)
「メモ帳Ⅰ」カテゴリの記事
- メモ(2012.05.22)
- 『三銃士』に出てきた白黒斑の馬。nea37……氏からのメール。(2011.11.04)
- 児童文学作品A 2)沢山の断片。おおまかなストーリー。(2011.11.03)
- 児童文学作品A 1) カオス状態(2011.11.02)