呼吸器クリニック受診
写真は記事の内容とは無関係の、娘が購入した『靴下にゃんこ 2』です。
映画を観た後で、呼吸器クリニックを受診しました。
血圧は低め、酸素飽和度96、脈拍71。酸素は95までは大丈夫だそうですから、まだ余裕ではありますが、一度体調のよくないときに測って貰いたいと思いつつも、よいときに受診してしまいます。
気になっているおなかのこともいいませんでした。内科でもあるので、大抵のことはお話ししてきたのですが、来月レッドクロスで肝嚢胞の検査を受けるときにでも、お話ししたいと思っています。
でも、先生はわたしが体に増えた腫瘤を気にしていることを気遣ってくださり、先生にも結構あるという凸を触らせてくださいました。お言葉に甘えて、子供みたいに触ってしまいました。
なるほど、膝と耳の凸はわたしの凸にそっくりで、ちょっと安心しましたが、ただ先生のは生まれつきあるそうで、左右対称……うーん、微妙に不安が募った気もします。
アレルギーのちゃんとした検査を受けたことがないので、次回の受診時に受けることにしました。33項目のアレルゲンの原因が一度の血液検査でわかります。検査料は5,000円強だそうです。
薬はフルタイド200ディスカス。基本的には1回1BL 夜1回ですが、調子が悪いときは自由に増やしてよいことになっています。
| 固定リンク
「健康 №3(受診)」カテゴリの記事
- 1月18日に、循環器クリニック受診。やりすぎのかかと落としにオーラビーム? 代わりに脳トレ。(2020.01.19)
- 11月27日に内科受診(2019.12.04)
- 忘れていた受診日。小さくなった夫の鼻。勉学の秋の娘。リヴリー。(2019.11.12)
- 5月20日に歯科受診終了。令和元年のリヴたち。(2019.05.21)
- 14日に内分泌科受診(説明なしの検査法変更に不快感)。息子の飲み仲間と米中貿易戦争。(2019.05.16)
コメント