洗ってやるはずだったこの子
まだ気分が悪く、横になったまま携帯からです。
一つ前の記事に書いた、今日洗ってやるつもりだったこの子。でも天気も悪くなり、雷が鳴ったりしたので、延期してよかったかも。
このイヌのぬいぐるみは、枕にもクッションにもなる、洗えるタイプです。下と横にあるクッションも、まる洗いできます。
昔アレルギーの息子に買ったものですが、今は自分のほうがアレルギーと喘息になってしまって、愛用しています。
少し前に買った長い枕2つはアレルギーでだめとわかり、それは今は夫が使っていて、彼のベッドは枕過剰です。邪魔なら捨てようか、というと、ベッドで読書するぶんには快適だから置いとくとのこと。
横になると苦しいときには、洗えるクッションたちでは役不足なので、夫に譲ったようなしっかりした長い枕かクッションで、しかもアレルゲンとならないものが2つほしいのですが、まだ見つかりません。
このあと夕方近くまで寝て元気を回復し、掃除と料理をしたいと思っています。
映画はよかったので、感想を書くつもりでしたが、おあずけ。創作もおあずけ……ワンワン。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)
「ぬいぐるみ・人形」カテゴリの記事
- マスクを試作してみました(2020.04.24)
- 太陽と惑星をモチーフとした、アナスイのペンダント(太陽フレアも表現されている?)(2019.06.03)
- この子をモデルにした短編児童小説を書いていました。創作予定。(2016.09.21)
- 「珈琲舎のだ」で、のだロール。釜めしビクトリアでAコース。「レイメイ」にいたウサギのレディ。殻付きアーモンド。(2015.05.16)
- ぬいぐるみの受け入れ制限(2015.03.25)