循環器クリニック受診。これから呼吸器クリニックへ
循環器クリニックに出かけた後、爆睡。クリニックの待合室でもうとうと。ああもう4時だっ!
先生から温度が低いところに行くときには、冠動脈が痙攣しやすいので、気をつけるようにとのこと。細かく例を挙げてくださいました。
「スーパーの鮮魚コーナーとか用心しないとね。あそこは、いきなり行くと、ヒヤッとするからね」と先生は、まるでスーパーの鮮魚コーナーが怖ろしい場所ででもあるかのような顔をして注意を促してくださいました。
それから銀行は昔と違って……コンピュータがどうの……だから注意が要るんだっけ、要らないんだっけ?
何かわたし、ちゃんと聞いていなかったみたいです。だって、急には行くなといわれても……忍び足で行けばいいんですか?
それとも着込んで?
ニトロのペンダントして行きますね。
発作が起きたうちの一回は旅行中(例の裁判の)というと、穏やかな先生がピリッとして「旅行に行ったの?」といってこちらを注視されたので、「あ、いえ、実家へ行っただけです」と思わず言い訳。前に、旅行はあまり行かないほうがよいといわれましたっけ。
きめ細やかな注意、ありがたいと思いました。
ところで、昨日から困っているのが右膝のロッキングです。杖ほしい。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)
- 岡山大学病院でイベルメクチン療法の開始。ロックフェラーはどのようにして製薬業界の基盤を作り上げたのか、またビル・ゲイツの意外な経歴がわかる動画。対照的なイスラエルとルーマニア。イベルメクチンをめぐる個人的なこと二つ。(2021.09.09)
「健康 №3(受診)」カテゴリの記事
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)
- 9月に循環器クリニック受診(先生に、反ワクチン派から誹謗中傷の手紙が届いたとか)。反ワクチン団体を調べればきりがない。毛細血管レベルの血栓とDダイマー。(2021.09.20)
- 9月に内科受診(イベルメクチンの服用を始めて3回目の血液検査)。高市議員に望むこと。(2021.09.14)
- 5月に循環器クリニック受診(自己責任でイベルメクチンの服用を始めてから初の胸部レントゲン、心電図)。新型コロナワクチンに関する異常なニュース。(2021.05.25)