お知らせ:ホームページのサイドバーに『Diary過去ログ1』『ひとこと』を設置
ホームページ『バルザックの女弟子になりたい!』に関するお知らせです。
このところ放置しがちなホームページが気にかかり、全体の更新情報Diaryと現在読める作品情報Informationに『すみれ色の帽子』の更新記録がないことに気づき、Diaryに書き込もうとしたところ、日記ツールの容量不足で書き込めませんでした。そこで、『Diary過去ログ1』にこれまでの記録を移すことにしました。サイドバーのDiaryの下から飛べるようにしています。
また、ホームページに関してお伝えしたいことがあるときに書き込む『ひとことhttp://d.hatena.ne.jp/madame-nn/』をサイドバーに設置しました。
ココログブログ「マダムNの覚書」セレクションⅠ2006年の収録が済み、舞台裏で2007年の収録作業を進めているところですが、なかなか時間がとれませんで、もう少しかかりそうです。小説『銀の潮』『救われなかった男の物語』の収録も途中ですが、気長にお待ちくださいませ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- グローバルな視線(?)(2024.01.07)
- Wi-Fiルーターが原因だったようです。メールに関するお詫び。(2021.12.21)
- Chrome に似た新Edge が使いやすい(2020.06.24)
- アマビエの和菓子。春雨の梅マヨネーズ(E・レシピ)。アリババが運営する通販サイトに「北海道食品モール」。自作動画の試み再燃。(2020.05.28)
- マイクロソフトアカウントの復活(2020.01.13)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 当ブログ内でランキング入りした記事を確認したところ、ファイザーワクチンの妊婦への影響を警告した鹿先生の動画が削除されていたことが判明。→新しくファイザーの内部資料公開に関するナオミ・ウルフ博士の2本の動画を紹介しています。(2024.01.23)
- これから、というかた――同志――のために、もうこの時期ですが、「おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2024(令和六年)」を『Nのめもちょう』に公開(2023.12.28)
- 純文学ブログを更新しました。ママカーストをテーマとした純文学小説「地味な人」第18回。(2023.10.09)
- 小説ブログの移転と新ブログの開設。ライブドアブログ「マダムNの俳句手帖」を久しぶりに更新。(29日朝に加筆あり、緑字)(2023.09.29)
- 更新しました。カテゴリー「新型コロナ対策: イベルメクチン」記事一覧(2022.12.10)
「マダムNの他サイト情報」カテゴリの記事
- 神秘主義的エッセーブログを更新しました。エッセー 120「舅の死(ある因縁話)。百貨店でオーラの話。」(2024.09.24)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
- これから、というかた――同志――のために、もうこの時期ですが、「おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2024(令和六年)」を『Nのめもちょう』に公開(2023.12.28)
- エッセーブログより「26 フジコ・ヘミング (1)初のフジ子・ヘミング 2006.5.1」を紹介(2022.12.25)
- 神秘主義エッセーブログより、改稿済み「71 祐徳稲荷神社参詣記 (2)2016年6月15日」を紹介(2022.11.04)