つぶやき(美容室でのこと、今日の予定)
昨日、無事にパーマと白髪染めが済みました。担当の美容師さん、コブ1号のことは覚えていらしたので、それがなくなり、窪みとなっていることに驚かれた様子。
でも、「パーマはまわりを軽くかけて、白髪染めはマニキュアを使いますから、大丈夫ですよ」といっていただけたので、安心してお任せしました。
ドクターにバリカンで剃られた痕は、まだ髪の毛が短いために立つそうですが、鏡で見せていただいた限りでは、窪みは勿論、その部分の髪の毛羽立ちも綺麗に隠れていて、惚れ惚れと鏡を眺めました。
気を遣っていただいたということもありますが、傷痕もほとんど痛まず、本当にピッカピカの髪になりまして、満足しました。髪の毛がふんわり軽くなり、気持ちまで軽やかになって、思わずニコニコ。美容師さんも、そんなわたしを見てニコニコ。
ただ帰宅後に、疲れからでしょうか。膀胱炎になりかけなのか、あるいは尿管結石の兆候なのか、排尿時に痛みがあり、それに一昨日からの不正出血もあって、気にかかります。
出血のほうは、閉経も近いでしょうし、単なる生理不順ではないかと思いますが、月曜日に婦人科の検診があるので、そのときに一応尋ねてみるつもりです。これ、検診までには止まると思いますが、止まらなかったら、日をずらして貰うべきでしょうか。そのときは、外来に電話して看護師さんに訊いてみれば、いいですね。
娘が忘年会だそうで、今日の夕飯は夫とふたり。悪いけれど、外食か弁当にさせて貰うことにし、午前中の家事で体調が悪くならなければ、市民図書館へ大分市史を調べに行く予定です。昨日書いた卑弥呼の件で。
進まない例の神秘主義小説も、図書館でなら、進むかもしれません(?)。久々の図書館、わくわくします。
市民図書館より県立図書館のほうが大きく、調べものにはいいと思われるので迷いますが、あちらの方面はめぼしい建物が図書館だけなので、市民のほうへ行ってみようと思います。
市民図書館方面だと、デパートも呼吸器クリニックもあるので、他の用事も済ませられます。昨日行きそびれた、呼吸器クリニック。近頃、動作が鈍くなったのか、何をするにも時間がかかって、予定通りに事の運ばないことが多いのです。
今日また行きそびれたとしても、月曜日の婦人科受診のあとには呼吸器クリニックへ回り、とにかくインフルエンザの予防接種を受けておかなくては。
タミフルの効かないインフルエンザが、流行りそうだというではありませんか。タミフルで命拾いした記憶も新しいというのに、それは困ったことだと思います。あなた様は、もう済ませられましたか?
接種後、効き出すのに2週間、効果の持続期間は3ヶ月と、クリニックで聞きました。
それにしても、考えてみれば、ここへ引っ越してきた当初は図書館へ行き、そのあとで買い物を済ませて料理もちゃんとできていたのに、どうしてこう弱くなってしまったのでしょう? 評判のよい先生方から、検査や治療を受けているはずなのに。明らかに、数年前より、元気ではなくなっています。ジレンマの募るこの頃です。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 日本色がない無残な東京オリンピック、芥川賞、医学界(またもや鹿先生のYouTube動画が削除対象に)。(2021.07.20)
- 芸術の都ウィーンで開催中の展覧会「ジャパン・アンリミテッド」の実態が白日の下に晒され、外務省が公認撤回(2019.11.07)
- あいちトリエンナーレと同系のイベント「ジャパン・アンリミテッド」。ツイッターからの訴えが国会議員、外務省を動かす。(2019.10.30)
- あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」中止のその後 その17。同意企のイベントが、今度はオーストリアで。(2019.10.29)
- あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」中止のその後 その16。閉幕と疑われる統一教会の関与、今度は広島で。(2019.10.25)
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)
- 岡山大学病院でイベルメクチン療法の開始。ロックフェラーはどのようにして製薬業界の基盤を作り上げたのか、またビル・ゲイツの意外な経歴がわかる動画。対照的なイスラエルとルーマニア。イベルメクチンをめぐる個人的なこと二つ。(2021.09.09)