最近……
最近、株価の下落などの影響で、企業が内定を取り消すという事態が生じているそうで、息子の大学でも、数件起きているという。
たまたま息子が図書館にいて研究室にいなかったところへ、そうしたニュースを聴いて不安になられたらしい教授から、息子に呼び出しがかかった。
「なんかあった?」との教授の第一声。
何かとは何でしょうか、と息子が問い返すと、「いや、君、なにか、何かある?」とさらに教授。何についてのお話かと、息子もさらに問い返したらしい。
「いや、何もないんやけど、君、身辺に変化はあった?」と教授。特に何も、と息子が答えると、「何もなければええんやけど、何かあったかもと思って……」と教授。
ここまでくると、さすがに息子も、教授が何か訊きづらいことを訊こうとなさっているということに気づいたとか。教授は、息子の内定が取り消されていないかとの心配をしてくださっていたという。
こんな話を聞かされると、わが国の置かれた深刻な事態が身に迫ったものとして感じられる。いや、わが国はまだよいほうだという。近頃、何をしていても、重いものが圧しかかったような気分だ。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 日本色がない無残な東京オリンピック、芥川賞、医学界(またもや鹿先生のYouTube動画が削除対象に)。(2021.07.20)
- 芸術の都ウィーンで開催中の展覧会「ジャパン・アンリミテッド」の実態が白日の下に晒され、外務省が公認撤回(2019.11.07)
- あいちトリエンナーレと同系のイベント「ジャパン・アンリミテッド」。ツイッターからの訴えが国会議員、外務省を動かす。(2019.10.30)
- あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」中止のその後 その17。同意企のイベントが、今度はオーストリアで。(2019.10.29)
- あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」中止のその後 その16。閉幕と疑われる統一教会の関与、今度は広島で。(2019.10.25)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナはヘビ中毒で、レムデジビルはコブラの毒ですって? コロナパンデミックは宗教戦争ですって?(12日に追加あり、赤字)(2022.05.11)
- 狂犬病とアビガン(ファビピラビル)(2022.05.08)
- 狂犬病と核兵器、そして日米合同委員会(日米合同委員会に関するツイートの紹介を追加したので、再公開)(2022.05.14)
- 丸山ワクチンの現在(6日に一旦公開しましたが、大幅に加筆したので、本日改めて公開)(2022.05.08)
- ウクライナの核心的問題に迫る山口氏の動画(ブレジンスキーについて知っていますか?)。ノルマンディー上陸作戦記念式典で十字を切るプーチン大統領と「死の手」と呼ばれる核報復システム(都市伝説だといいですね)。(2022.04.22)