最近……
最近、株価の下落などの影響で、企業が内定を取り消すという事態が生じているそうで、息子の大学でも、数件起きているという。
たまたま息子が図書館にいて研究室にいなかったところへ、そうしたニュースを聴いて不安になられたらしい教授から、息子に呼び出しがかかった。
「なんかあった?」との教授の第一声。
何かとは何でしょうか、と息子が問い返すと、「いや、君、なにか、何かある?」とさらに教授。何についてのお話かと、息子もさらに問い返したらしい。
「いや、何もないんやけど、君、身辺に変化はあった?」と教授。特に何も、と息子が答えると、「何もなければええんやけど、何かあったかもと思って……」と教授。
ここまでくると、さすがに息子も、教授が何か訊きづらいことを訊こうとなさっているということに気づいたとか。教授は、息子の内定が取り消されていないかとの心配をしてくださっていたという。
こんな話を聞かされると、わが国の置かれた深刻な事態が身に迫ったものとして感じられる。いや、わが国はまだよいほうだという。近頃、何をしていても、重いものが圧しかかったような気分だ。
| 固定リンク