« 14日に、呼吸器クリニック受診 | トップページ | 優れプチ本!『たった3秒のパソコン術』(三笠書房) »

2008年10月16日 (木)

秋刀魚の塩焼き、スクランブルエッグサラダ、春雨スープ

Pa090241 Pa090232  昨日の夕飯は、秋刀魚の塩焼き、スクランブルエッグサラダ、焼き厚揚げ、春雨スープ、枝豆でした。

 秋刀魚の美味しい季節ですね~。でもわが家ではまだ、今秋2度目の秋刀魚でした。大分産のカボスを滴らせて食べると、最高です。

 そして、炒めたニンニクと赤唐辛子を加えるだけでぐっと美味しくなる春雨スープを、ぜひご紹介したいと思い、記事にしてみました。

Pa090225

 やりくりおかずと節約献立」(扶桑社、1999年)から、 スープのレシピをご紹介します。材料は4人分です。

 ∥春雨50g|A〔顆粒鶏ガラスープ小さじ1、塩小さじ2/3、コショウ少し、しょうゆ小さじ1、水3カップ〕|サラダ油大さじ1|ニンニクのみじん切り1かけ分|赤唐辛子の小口切り1本分∥

  1. 春雨は湯で戻してざるに上げ、4~5cm長さに切る。
  2. Aを煮立てて①の春雨を入れ、再び煮立ったら火を止める。
  3. フライパンにサラダ油とニンニクを入れて中火で炒め、ニンニクがキツネ色になったら赤唐辛子を加えて火を止め、②に加える。

 スクランブルエッグサラダは服部先生のレシピを参考にしました。 Pa090220

 服部先生のレシピではエンダイブが使われ、チーズは塊を削って散らしてありますが、どちらも値段が張るので、わたしはレタスと粉チーズで。

 スクランブルエッグサラダ週刊 服部幸應のしあわせクッキング88号」(ディアゴスティーニ・ジャパン)からご紹介します。材料は4人分です。

∥卵4個|A〔牛乳1/4カップ、塩・こしょう各少々〕|エンダイブ1/4個|バルミジャーノ・レッジャーノ40g|バター∥

  1. ボールに卵を溶き、Aを加えて混ぜ合わせる。
  2. フライパンにバター大さじ1と1/2を溶かし、①を入れて半熟状のスクランブルエッグにする。
  3. エンダイブはちぎって冷水にさらし、水気をよくきって器に盛る。②をのせて、薄く削ったバルミジャーノ・レッジャーノを散らす。

 枝豆も、オーブンでからり・ふっくらと焼いた厚揚げも、夫にはよい酒の肴でした。娘は眠っていたので、枝豆を残しておきました。

Pa030167_2    ←これは別の日のメインディッシュ、豚肉のカリカリ揚げ。久しぶりにしたら、本当に美味しいと思いました。

 服部先生のレシピで、既にご紹介済みです(こちら)。

|

« 14日に、呼吸器クリニック受診 | トップページ | 優れプチ本!『たった3秒のパソコン術』(三笠書房) »

クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋刀魚の塩焼き、スクランブルエッグサラダ、春雨スープ:

« 14日に、呼吸器クリニック受診 | トップページ | 優れプチ本!『たった3秒のパソコン術』(三笠書房) »