入院23日目②
退院が来週に延びそうです。
面会時間が過ぎた20:30頃、主治医がいらして、頭の腫瘤の生検の結果が出てから帰ることになったためです。
その結果が出るのが、脳外の先生によれば、来週の月曜日か水曜日ということです。
水曜日以降に延びるようであれば、帰らせてくださいといいましたので、遅くとも水曜日には帰れるでしょう。
退院後も、副甲状腺に関しては内科(内分泌科)で経過を見ていくことになるそうで、それは泌尿器科との連携になるため、入院中に泌尿器科も受診しておくことになりました。
16:30に頭の抜糸は(予定より早く、今日)終わりました。
早くも、ぽわぽわ髪の毛が生えてきていますが、傷痕は案外長く、ハゲは大きく、当分は帽子のお世話になることでしょう。ちょっと触れても痛いので、洗髪は仮に許可が出ても怖く感じるでしょうね。
記録が前後しますが、
15:30 整形外科、受診。
股関節、両手には、レントゲンで異常は見つかりませんでした。
右膝皿上の腫瘤、皿の下の隆起、左膝皿下の隆起はおそらく頭の腫瘤と同じもので、骨腫だろうということでした。
一番差し支えのない右皿上の腫瘤を、もう少し大きくなった時点で生検。3〜4日の入院が必要とのことです。
抜糸したので、少し痛みます。22:00にロキソニンとマイスリーを各1錠服用して休みます。
おやすみなさい。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- 今度はぎっくり腰? それでも観能(萬子媛…)。(28日早朝に加筆あり)(2020.01.27)
- 体が温まる「Nadia」レシピの坦々スープ。左土踏まずの痛みはとれました。(2020.01.22)
- 上皇后陛下が診断された「血液の逆流」(2019.06.11)
- 親知らずの抜歯から1日経過(今朝から平常運転、昨夜は地獄)。(2019.04.17)
- 使いやすい歯ブラシ(2019.04.12)
「健康 №4(入院)」カテゴリの記事
- Kさんのこと(2009.02.03)
- 助かる……(2008.10.11)
- 16日に循環器クリニック受診(2008.09.17)
- 11日に脳神経外科受診(2008.09.15)
- 生検の結果~やはり良性の骨腫瘍(2008.09.10)