入院23日目①
写真は、昨日のシーツ交換直後のさっぱした、如何にも病院らしいベッド。白いベッドパッドもきちんと交換されています。
今日は午後、整形外科の受診が予定されています。レントゲン写真では両膝に小さな塊がちらほら写っていましたが、詳しく写るCT画像ではどんな風でしょう?
ところで、ネット散策時に嬉しいことがありました。
時々訪問させていただいていたココログブログ『ママ入院!パパ大変!』では、奥様の経過が順調だということで、最後の更新をなさっていたのでした。
気になってつい訪問してしまうわたしでしたが、管理人様の一生懸命なサポートぶりやおしゃまなお嬢さまとの二人三脚ぶりがすばらしく、また微笑ましくて、教わることも多かったのですね。
晴れて、ブログ『ママ入院!パパ大変!』をご卒業というわけでしょう。おめでとうございます。今後の管理人様、ご家族のご多幸をお祈り申し上げます。
入院の話題に戻りますと、食欲不振のおばあちゃまが退院です。
昨日は輸血をしていました。トマトジュースそっくりですね。輸血をしたからといって、ムラムラ元気になるわけではないようで(吸血鬼みたいなわけにはいかないようです)、「いくらかは違うわね」程度だそう。退院する自信がないとおっしゃるので、心配です。
9:00 主治医の回診。
整形外科受診の確認でした。「整形外科の受診は遅くなるかもしれないよ」と先生。
「お客さんでいっぱいですものねー」と、うっかり患者さんをお客さんといい間違えたわたし。
「あははは〜お客さんー」と先生は笑いながら、白衣の裾を翻して行っておしまいになりました。
看護師さんがたが畏敬する内科部長U先生ですが、わたしとの組み合わせでなぜかコミカルな場面が生じがち。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)
- 岡山大学病院でイベルメクチン療法の開始。ロックフェラーはどのようにして製薬業界の基盤を作り上げたのか、またビル・ゲイツの意外な経歴がわかる動画。対照的なイスラエルとルーマニア。イベルメクチンをめぐる個人的なこと二つ。(2021.09.09)
「健康 №4(入院)」カテゴリの記事
- Kさんのこと(2009.02.03)
- 助かる……(2008.10.11)
- 16日に循環器クリニック受診(2008.09.17)
- 11日に脳神経外科受診(2008.09.15)
- 生検の結果~やはり良性の骨腫瘍(2008.09.10)