入院22日目②
昼間、売店へ新聞を買いに行った。毎日とサンケイスポーツしか残っていず、毎日を買った。
クールビューティーと呼びたい41歳の美人の看護師さんや糖尿病の女性と福田首相辞任の話で盛り上がった。
携帯コーナーから息子に電話。息子は大学の研究室にいたが、話せるというので話す。
息子は、腫瘤の原因がわからないと不安だという。わたしも同じだが、この件は手短に済ませたかったので、政治のほうへ話を持っていった。
バックに乏しい麻生が首相なるチャンスは今しかなさそうだが、自民はその麻生で選挙を闘うつもりだろう、という見方で息子と一致。が、自民は勝てないのではないか、次は民主か。
わたしは、まとまりがなく観念的な民主に政権交代することは不安でたまらない。息子はわたしよりは楽観的で、今なら民主には旧自民の人材がかなり残っているし、自民のほぼ一党独裁といった現体制が続くよりは、民主との間で政権をキャッチボールしながらやっていくほうが大企業に政治が支配される事態を防げるのではないかという。アメリカの大統領選についても話した。
民主党のオバマに何とはなしの不信感を抱いていることでも、息子と一致。彼は日本を犠牲にしそうな予感がして仕方がないのだ。政治経験の乏しさも、大きな不安材料。
入院の記録に戻ると、
19:10 看護師さんによるガーゼ交換。手術痕を見た。綺麗。が、ハゲはかなり大きい。
このあと22時に、頓服の痛み止めロキソニン、安定剤マイスリーを各1錠服用して就寝する予定。おやすみなさい。
書き忘れていたが、31日に妹が心配しているとのメールをくれ、腫瘤の原因がはっきりしてから返信しようとして忘れていたことを思い出し、慌ててメールした。冷たくなったのは、どっちだか。
妹からのメールは嬉しいが、ブログを通じて知り合ったある方からのメールには、ずいぶん励まされてきた。本当にありがとう!
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナはヘビ中毒で、レムデジビルはコブラの毒ですって? コロナパンデミックは宗教戦争ですって?(12日に追加あり、赤字)(2022.05.11)
- 狂犬病とアビガン(ファビピラビル)(2022.05.08)
- 狂犬病と核兵器、そして日米合同委員会(日米合同委員会に関するツイートの紹介を追加したので、再公開)(2022.05.14)
- 丸山ワクチンの現在(6日に一旦公開しましたが、大幅に加筆したので、本日改めて公開)(2022.05.08)
- ウクライナの核心的問題に迫る山口氏の動画(ブレジンスキーについて知っていますか?)。ノルマンディー上陸作戦記念式典で十字を切るプーチン大統領と「死の手」と呼ばれる核報復システム(都市伝説だといいですね)。(2022.04.22)
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)
- 岡山大学病院でイベルメクチン療法の開始。ロックフェラーはどのようにして製薬業界の基盤を作り上げたのか、またビル・ゲイツの意外な経歴がわかる動画。対照的なイスラエルとルーマニア。イベルメクチンをめぐる個人的なこと二つ。(2021.09.09)
- オリンピック選手にイベルメクチンは届くのか? アメリカ国立アレルギー・感染症研究所所長ファウチ氏の電子メールのやりとりが明らかになり、新型コロナウイルス人工説が再燃。(2021.06.06)
「健康 №4(入院)」カテゴリの記事
- Kさんのこと(2009.02.03)
- 助かる……(2008.10.11)
- 16日に循環器クリニック受診(2008.09.17)
- 11日に脳神経外科受診(2008.09.15)
- 生検の結果~やはり良性の骨腫瘍(2008.09.10)