入院1日目②
消灯直前の携帯可能地帯です。
同室の人たちと話してわかりましたが、バセドーの手術後と思っていた女性はミニバレーの最中に椎間板ヘルニアになった49歳の人でした。明日バセドーの手術と思っていた女性は41歳、扁桃腺をとって貰うそうです。
明日は早朝の尿を2個のカップにとり、今日入りりそこなった風呂の順番をとって、採血、頚部エコー、胸部レントゲン、心電図があります。おやすみなさい。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- ストロメクトールジェネリック12mg(イベルメクチン)を――自己責任で――お試し服用中です(2021.04.07)
- 今度はぎっくり腰? それでも観能(萬子媛…)。(28日早朝に加筆あり)(2020.01.27)
- 体が温まる「Nadia」レシピの坦々スープ。左土踏まずの痛みはとれました。(2020.01.22)
- 上皇后陛下が診断された「血液の逆流」(2019.06.11)
- 親知らずの抜歯から1日経過(今朝から平常運転、昨夜は地獄)。(2019.04.17)
「健康 №4(入院)」カテゴリの記事
- Kさんのこと(2009.02.03)
- 助かる……(2008.10.11)
- 16日に循環器クリニック受診(2008.09.17)
- 11日に脳神経外科受診(2008.09.15)
- 生検の結果~やはり良性の骨腫瘍(2008.09.10)