入院13日目②
ベッドに横になった状態で、こんな空が見えます。
空を見るのが大好きなので、ベッドに寝転がってフジコ・ヘミングのCDを聴いていると、病院にいることを忘れてしまいます。
昨夜CDと本を半分、娘に持ち帰って貰いました。勝手に帰り支度のスタートです。
喉の手術を受けないとすると、外来でもできるという頭の腫瘤の手術をして貰うことぐらいですから、そろそろ退院ではないかと。
腫瘍専門医を紹介していただけるかどうかは別問題として、整形外科でのCT予定までは事態はストップせざるをえませんし、当面入院してしなければならないことはもう大して見当たりません。腫瘤の原因追求は必要ですが、ここでは限界があるようです。
看護師さんの見回りが済んだあと(最近、脈拍数と酸素量の測定がちょくちょくあります。指先を挟むだけでわかる器械で測定)、同室の人の見舞いに見えたかたが赤ちゃんを連れていて、遊ばせて貰いました。
抱っこに来てくれないので、怖い顔をしてみせたら、ベソを掻きそうになり、それがまた可愛らしいのですね。
最後には気を許して、わたしの顔を見ると、上下2本ずつの大きな前歯の生えた口をやんわり開けて笑うようになりました。手足のくびれも可愛らしい。
もう1人産みたくなりますが、孫を期待するほうが無難ですね。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)
「健康 №4(入院)」カテゴリの記事
- Kさんのこと(2009.02.03)
- 助かる……(2008.10.11)
- 16日に循環器クリニック受診(2008.09.17)
- 11日に脳神経外科受診(2008.09.15)
- 生検の結果~やはり良性の骨腫瘍(2008.09.10)