ひとりごと(わー、誤ってホームページの2ページを消してしまった!&同人誌が届いた)
一瞬、頭の中が真っ白になりました。
それは朝の出来事でした。
ホームページ「バルザックの女弟子になりたい!」に、小説と並行してエッセーを収録していきたいと思い、エッセー案内のページを作成していたところでした。
そのとき、小説案内のページを基本に作り、ホッとして「新規保存」をクリックしたはずが、うっかり「上書保存」をクリック。結果、小説案内の記事が消滅してしまったのです。
それをようやく再作成し、エッセーの目次の筆頭にくる「ココログブログ『マダムNの覚書』セレクション」案内のページを作るのに、プロフィールのページを参考にしようと思ったのですね。
そのとき、ふと、作り直す前の旧いプロフィールのページがそのままになっているのに気づき、それにチェックを入れて消したところが、ああ、使用中のプロフィールのページにもチェックを入れたままで、結果、プロフィールのページは跡形もなく消滅。
どっと疲れましたが、この際、数行で終らせていたプロフィールのページを充実したものに作り変えようという気分になりました。
で、プロフイールのページは只今、工事中になっております。
エッセーの「『マダムNの覚書』セレクション」には、当ブログにアップした記事の中から、アクセス解析をもとに、アクセス数の多かったエッセーをどんどん収録していきたいと思っています。
100枚の純文学小説『台風』は、半分収録を終えたところです。丁度、ページの背景を黒に変え、サーチライトの画像をつけて、台風が主人公の家を襲い、子供の部屋を潰すところを収録していたときに、前の記事で書いた、息子の就活に台風被害といっていいような出来事がありました。
創作していると、こんなことって、よくあるのですね。
だから、ハッピーな小説ばかり書いていたいのですが、体質的にそれは無理みたいです。。。
そういえば、同人誌が届きました。今度の挿絵には満足しました。編集人や発行人のお蔭で、かなりのものになってきたと思います。
| 固定リンク
« ひとりごと(かぶれにさようなら、息子の就活17) | トップページ | HP「バルザックの女弟子になりたい!」に純文学作品『台風』PAGE8・9・10・11、エッセー「ココログブログ『マダムNの覚書』セレクション」に作品1・2を収録 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Chrome に似た新Edge が使いやすい(2020.06.24)
- アマビエの和菓子。春雨の梅マヨネーズ(E・レシピ)。アリババが運営する通販サイトに「北海道食品モール」。自作動画の試み再燃。(2020.05.28)
- マイクロソフトアカウントの復活(2020.01.13)
- エクリヴァン、クレール、青玉(うちのリヴリーたち)、今度は夢の世界で会おうね。(2019.12.26)
- ココログブログのHTTPS化、されど・・・。ストウブでビーフシチュー。リンクロック(公園通り)のティラミス。(2019.11.20)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 芸術の都ウィーンで開催中の展覧会「ジャパン・アンリミテッド」の実態が白日の下に晒され、外務省が公認撤回(2019.11.07)
- あいちトリエンナーレと同系のイベント「ジャパン・アンリミテッド」。ツイッターからの訴えが国会議員、外務省を動かす。(2019.10.30)
- あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」中止のその後 その17。同意企のイベントが、今度はオーストリアで。(2019.10.29)
- あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」中止のその後 その16。閉幕と疑われる統一教会の関与、今度は広島で。(2019.10.25)
- 天も祝福した「即位礼正殿の儀」。天皇という存在の本質をついた、石平氏の秀逸な論考。(2019.10.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- トルストイ、イルミナティ、マルクス……と調べ出したらきりがない(2016.09.07)
- 連続して起きると頭がフラフラしてくる不整脈とマイナス思考(2016.01.04)
- 癌と闘っている、双子みたいな気のする男友達 ⑤一般病棟に復帰(2015.05.19)
- 幼馴染みから、30年ぶりの電話あり。久しぶりに動画で観た安奈淳(追記あり)。(2015.04.15)
- 癌と闘っている、双子みたいな気のする男友達 ③ああよかった、まだ生きていた!(2015.03.01)
「創作関連(賞応募、同人誌etc)」カテゴリの記事
- ツイッターで問題となっている、芥川賞候補作「百の夜は跳ねて」(古市憲寿)。8月15日に追記あり、赤字。(2019.08.15)
- 戦後日本の文学を支え続けてこられた優れた昭和の作家、田辺聖子さんが逝去された(2019.06.10)
「マダムNの他サイト情報」カテゴリの記事
- 「Nのめもちょう」に「おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2021」を公開しました。(2020.12.11)
- はてなブログ「The Essays of Maki Naotsuka」にエッセー「シネマ『バベットの晩餐会』を観て」を収録(2020.12.07)
- 神秘主義エッセーブログを更新しました(2020.10.11)
- ライブドアブログ「創作ノート - 不思議な接着剤」を「https」化しました。グノーシス主義の定義。和漢朗詠集。(2020.09.21)
- 神秘主義エッセーブログ「69」を更新しました(2020.07.19)