体調がよくなる
明け方になった。
ニトロ舌下錠を使い、心臓が元気になったせいか、さきほどまでたっぷり1時間くらい甘い安楽なときを過ごした。
そのあとまた咳が出て、しばらく止まらなかったが、もう大丈夫だと思う。回復するだろう。
これまでのことを振り返ると、
風邪を押して友人とランチした→風邪の悪化→喘息を招く→呼吸器系薬剤で攻撃→心臓の疲れ→喘息の発作か心臓の発作かの区別がつかない体調の泥沼状態→ニトロの投下→めでたし、めでたし
風邪を押して友人とランチしたのは自らの選択だったが、友人とランチするのが今後トラウマになりそう。
博多で別の友人と会う計画も、今の体調では無理だ。
自宅を中心とした老人みたいな生活を細々と続ける以外、生き延びる道はなさそうだ。
まだ治ったわけではないので、油断は禁物。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- 今度はぎっくり腰? それでも観能(萬子媛…)。(28日早朝に加筆あり)(2020.01.27)
- 体が温まる「Nadia」レシピの坦々スープ。左土踏まずの痛みはとれました。(2020.01.22)
- 上皇后陛下が診断された「血液の逆流」(2019.06.11)
- 親知らずの抜歯から1日経過(今朝から平常運転、昨夜は地獄)。(2019.04.17)
- 使いやすい歯ブラシ(2019.04.12)