1月2日の夕飯(メインディッシュに選んだ肉料理)
全日空ホテルのカフェレストラン『ウルバーノ』で、メインディッシュにわたしと子供たちがそれぞれ選んだ肉料理です。魚料理も美味しそうでしたが、全員肉料理にしました。
息子の選んだ牛肉料理では、フォアグラ入りの3種類のソースが楽しめました。
わたしの選んだ骨つき仔牛肉にかかっていたソースは、焼きリンゴのソースでした。
ビッフェも楽しめたので、食欲旺盛の息子には足りないのではないかという心配は不要でした。
豚の塊が炙られているコーナーがあり、その肉を削いで皿に載せて貰うこともできました。
向かって右の写真は、デザートに息子が選んだケーキです。
この正月特別ディナーブッフェは、1人5,000円でした。娘が、自分と弟の分を出してくれて、助かりました。
| 固定リンク
「お出かけ」カテゴリの記事
- 博多の帰りに乗った電車で耳にした、編集者と作家の会話(2019.05.27)
- 「試着室」(金平糖企画新作公演、作・演出 時枝霙)を観劇して(2018.08.12)
- 祐徳稲荷神社に参拝し、祐徳博物館を見学しました(17日に加筆あり)。由布岳。乙女チックリヴリー。(2016.06.17)
- キンドルストアで短編児童小説『花の女王』を販売中です(2016.02.26)
「グルメ」カテゴリの記事
- 母の日のお花。レモン鶏そぼろ寿司(NHK「きょうの料理ビギナーズ」)、鶏ひき肉とカリフラワーのクリーム煮(ふれ愛交差点 クッキングガイド)、塩昆布入り豆乳スープご飯(こんぶネット)、琵琶(e-ながさきドットコム)(2022.06.17)
- 天ぷらの衣にマヨ。マキネッタで淹れるコーヒーは面白い。手抜き盛り合わせ皿。(2022.01.03)
- 最近、よく利用している通販サイト。生ゴミ臭対策の強い味方。(2021.12.28)
- 長尾先生の提言。レモンジンジャーライス(NHK「あさイチ」)、回鍋肉(キッコーマン)。ホテルショコラ。(2021.08.24)
- 長芋のとろろごはん(クラシル)、肉だんごの酢豚風。台湾パイナップル。(2021.06.16)
コメント