1月11日の夕飯(ハムステーキのアーモンドソース、アボカドのスープ)
ガーリックソースとかハーブソースも美味しそうだと思いましたが、アーモンドスライスを使ったソースは珍しいし、レモンもたっぷり使われていて、如何にもハムが喜びそうなソースではありませんか。
ぜひ作ってみたいと思い、作って大満足。
その『アーモンドソース』のレシピを、ハムのセットについていた日本ハムのレシピ「Delicious Menu Book」からご紹介します。ロースハムは両面を焼いておき、できたソースをかけます。
アーモンドソース(作りかた・4人分)
アーモンドスライス(1/2カップ)をバター(大さじ3)で炒め、レモン汁(1/2個)をかける。
アーモンドが小気味のよい味わいをもたらして、本当に美味しい。チャーミングとでもいいたいようなハムステーキでした。当然、家族には大ヒット♪
よく作る服部先生のレシピ『さつまいものきんぴら風』ですが、うっかり皮をむいてしまいました。
見た目、味、共に皮のついたままが断然いいです! 皮がこんなに大事な役目を果たしているとは、皮なしで作って初めて知りました。レシピはこちらです。
昨日は娘に買い物を頼みましたが、完熟したアボカドがなかったようでした。でも、作りたかったのです。たまらなく飲みたかったので!
完熟にあと一歩というところで、裏ごしに時間がかかりましたが、実はわたし、この完熟の手前くらいのアボカドが好みなのですね。
若干青臭いような、瓜っぽい風味が感じられて。アボカドのスープはハムステーキとよく合います。ハムステーキのつけ合わせや器を洒落た、可愛らしいものにすれば、この組み合わせは、お子様のお誕生祝いなんかにいいのではないでしょうか。
アボカドのスープも服部先生のレシピで、こちらです。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 3回目で何とか「じゃがいもガレット」になりました(2024.04.03)
- 新鮮な味わいだったアヒージョ(2024.01.17)
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
コメント