12月19日の夕飯(かじきの一口揚げ)
くわ焼きとどちらにするか迷いましたが、素揚げしたスナップえんどうとじゃがいもを食べたいと思ったので、揚げることにしました。
じゃがいもはやや厚みのあるようにスライスしましたが、3人で1個は物足りませんでした。もっとすればよかったと思いました。
かじきの一口揚げの作りかたを、「週刊 服部幸應のしあわせクッキング第18号」(ディアゴスティーニ・ジャパン)からご紹介します。材料は4人分です。
- かじき3切れ(250g)は一口大に切り、合わせじょうゆ(しょうゆ大さじ5、酒大さじ1、砂糖小さじ1、しょうがのしぼり汁小さじ1/2)につける。
- ①の汁気をきってかたくり粉を薄くまぶし、カラッと揚げる。
- スナップえんどう適量は一度さっとゆでてから素揚げにし、塩適量を振る。②とともに器に盛り、レモンの薄切りを添える。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- 「庄分酢」の優れもの、万能黒酢たれ(2023.05.12)
- 謹賀新年 令和5年元旦(2023.01.01)
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)
コメント