インフルエンザの予防接種済む
予防接種を済ませてホッとし、喫茶店で遅いランチしています。
写真は、キッシュ・ロレーヌとシフォンのセットです。
今朝は天気がよくて暖かく、体調がよかったので、接種に行きました。
インフルエンザの予防接種なんて、学生の頃にしたきりでした。
で、ドキドキしながら「力は入れるんでしょうか、抜くんでしょうか」と訊ねますと、「楽にしていていいですよ〜、力抜いていてください」と看護師さん。
ブスッーと針が刺さり、「はい、フーッと息を吐いて〜」といわれ、何だかお産のときの掛け声みたいねと思いながら、いわれるままにしたところ、全然痛くありませんでした。もう片方の腕にもしたっていいくらい。看護師さん、上手〜o(^o^)o
注射したところを擦りさえしなければ、お風呂に入れるそうです。注射したところを揉む必要もない由。
ひとりだけで痛い思いをしたくなかったので、家族に誘いをかけましたが、
2人ともノン(-_-)
痛くないので、改めて勧めようかしら。
診察はどうなさいますか、と看護師さんに訊かれ、昨日の不調を先生に報告したい気もしましたが、もう少し自分だけでニトロのテープを試したかったので、注射だけにしました。
テープは今日は1枚貼っていて、最高のコンディションだと感じていましたが、注射前に測って貰った血圧の数値は看護師さんにも「抜群にいいですよ」といわれるほどの高すぎず低すぎず、いい数値でした。
昨日はニトロのテープが1枚では足りなかったから、あるいは血圧ももっと高かったのかもしれません。
体調が急に変わりやすいところが自分でも怖いのですが、体調が悪いときには躊躇せず、ニトロの舌下錠やテープを追加してみようと思っています。
喫茶店に入る前にお歳暮の用事を済ませたのですが、送料の無料サービスを利用して息子に野菜ジュースとチョコレートを送りました。
食べ物は何を送っても一気に平らげる癖があるので、お友達にもあげてねというのですが、うん、とはいうもののどうかしら。せっかくのゴディバで鼻血なんて出してほしくないなあ。ヨックモックの詰め合わせと迷いました。
昨夜娘と盛んにメールしていましたが、息子はどうやら無事に学会での発表も済んだ様子。父親とのことさえなけりゃ、屈託なく帰省するでしょうに(T_T)
これから書店へ行き、買い物を済ませて、気が向けば、中心街にある市民図書館へ行きます、では、また。
| 固定リンク
「健康 №3(受診)」カテゴリの記事
- 1月18日に、循環器クリニック受診。やりすぎのかかと落としにオーラビーム? 代わりに脳トレ。(2020.01.19)
- 11月27日に内科受診(2019.12.04)
- 忘れていた受診日。小さくなった夫の鼻。勉学の秋の娘。リヴリー。(2019.11.12)
- 5月20日に歯科受診終了。令和元年のリヴたち。(2019.05.21)
- 14日に内分泌科受診(説明なしの検査法変更に不快感)。息子の飲み仲間と米中貿易戦争。(2019.05.16)
コメント
マダムNさん、こんばんは。お久しぶりです。
やっとブログを再開する気分になってきました。
以前は心配を掛けてしまってすいませんでした。
マダムNさんの体調はどうですか?
今年はインフルエンザの流行がいつもより早いらしいから、予防注射はしておいた方がいいかもしれませんね。
・・・・っていっても私はしてませんけど。(^▽^笑)
私、注射とか苦手なんですよ。
検査のときは必ず注射をするので、いつも目をそらしちゃいます。(^▽^笑)
こんな私ですけど、またよろしくお願いします。
投稿: まる | 2007年12月 1日 (土) 19:16
まるさん、またブログ更新するのね。
嬉しい。。。
言葉もないくらいです。
ずっと更新がなかったから、心配でした。
こちらこそ、またよろしく。
投稿: マダムN | 2007年12月 2日 (日) 02:42