« ひとりごと(やはり昨日の背中の痛みは…) | トップページ | パキスタンのブット元首相、暗殺される »

2007年12月28日 (金)

ひとりごと(不服)

 昨日、美容室に行き、髪のカットやパーマのあとでマニキュア(白髪染め)をして貰った。

 前髪を掻き上げると、白髪が目立つ。白髪の目立つ前のほうはなるべく黒い色で、白髪が目立たない後ろのほうはオレンジブラウン(だったかな?)で染めて貰った。

 前のほうは本来の髪の色より黒い染め上がりなので、何だか落ち着かない。でも、これくらいにして貰わないと、すぐに白髪が目立ってくるのだ。

 思いっきりショートにしてほしいのだけれど、なかなか短くして貰えない。無理をいって短くして貰うと、「あら、短い髪が似合いますね」といわれることが多いのだが、美容師さんは大抵、フェミニンな髪型にしたがる。

 実は、わたしは髪型は、生活、特に創作に差し支えないことが第一で、見てくれはおかしくないくらいであればいいのだ。本を読んでいたり、書いていたりするときに、髪の毛がパサッと乱れかかってこようものなら、苛々して発狂しそうになる。

 昨日して貰った髪型は前髪が少しパサッとくる長さのため、苛々している。無理にでも短くして貰えばよかった。でも、そのパサッとくる前髪を除いては、全体に感じのいい仕上がりで、気に入っている。自己流の放置髪型になるのも、時間の問題だが。 

|

« ひとりごと(やはり昨日の背中の痛みは…) | トップページ | パキスタンのブット元首相、暗殺される »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事