11月19日の夕飯(ほたてのバター焼き、鶏肉としょうがのスープ)
デパートの北海道展で買った冷凍ほたて。さっそくバター焼き
にしました。 レモンとしょうゆの香るソースがすてきなレシピは、こちらを参考とさせていただきました。
わたしはほたてを横半分に切って使い、パセリのみじん切りを振りました。
じゃがいものカレー炒め。
北海道展ではインカという名の中が黄色いじゃがいもも買ったので、野菜室の先客である古いじゃがいもを使い切ろうと、カレー炒めにしました。
ご紹介したいと思ったのは、しょうがをたっぷり使った鶏肉としょうがのスープです。
わたしは、にらが苦手なので入れませんでしたが、入れればなお栄養たっぷりで、これからの寒い季節にはぴったりのスープとなるでしょうね。
「週刊 服部幸應のしあわせクッキング第40号」(ディアゴスティーニ・ジャパン)からレシピをご紹介します。材料は4人分です。
鶏もも肉160g、ねぎ4/5本(80g)、にら40g、コーン油大さじ1と1/2、しょうが汁小さじ2、針しょうが少々。酒、塩、鶏ガラスープの素、こしょう、黒こしょう
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- 「庄分酢」の優れもの、万能黒酢たれ(2023.05.12)
- 謹賀新年 令和5年元旦(2023.01.01)
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)
コメント