一昨日の夕飯(ごま豆腐丼)
ごまの風味がゆたかなマーボー豆腐という感じの丼を、「週刊 服部幸應のしあわせクッキング34号」(ディアゴスティーニ・ジャパン)からご紹介します。材料は4人分です。
ご飯800g、木綿豆腐400g、ねぎのみじん切り40g、にんにく・しょうがのみじん切り各1かけ分、豚ひき肉200g、ピーマン・赤ピーマン各40g、豆板醤小さじ1、A〔芝麻醤大さじ1、白すりごま・酒・赤みそ・しょうゆ各大さじ2、砂糖小さじ2、鶏ガラスープ1/2カップ〕、サラダ油、かたくり粉
- 豆腐は水切りして2cm角に切り、ピーマン、赤ピーマンは5cm角に切る。Aを混ぜ合わせる。
- 中華鍋に油大さじ3を熱し、弱火でにんにく、しょうが、ねぎを炒める。香りが出たら、豆板醤、ひき肉、ピーマン類を炒め合わせる。
- ほぼ火が通ったらAを入れて煮立てる。豆腐を加えて煮立ったら、水溶きかたくり粉大さじ3でとろみをつけ、どんぶりに盛ったご飯にかける。
とても美味しかったです、おススメ~。わたしは余りを翌日のお昼に食べましたが、レンジでチンしましたら、前日と同じ味が楽しめました。
ほうれんそうのミルクスープも服部先生のレシピですが、次の機会にご紹介します。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- 「庄分酢」の優れもの、万能黒酢たれ(2023.05.12)
- 謹賀新年 令和5年元旦(2023.01.01)
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)
コメント