昨日の夕飯(あめたの干物、豚キムチやっこ、さつまいものきんぴら風)
娘とわたしが大好きな、あめたの干物。昨日は、仕事帰りの娘に買い物を頼みました。
先日豚キムチ丼をしたとき――記事にはしませんでしたが――のキムチのあまりがありました。
豆腐もあったので、豚キムチやっこにしようと思いましたが、レシピをちゃんと見なかったせいか、肉とキムチをせん切りにせず、冷蔵庫にあったのに青じそを敷き忘れ、白ごまも振り忘れましたっ! でも、豆腐と豚キムチって相性いいんですね。
「週刊 服部幸應のしあわせクッキング31号」(ディアゴスティーニ・ジャパン)からレシピをご紹介します。材料は4人分です。
豚薄切り肉30g、白菜キムチ100g、青じそ4枚、豆腐1/2丁、ごま油 白いりごま
- 豚肉とキムチはせん切りにする。
- フライパンにごま油大さじ1を熱してキムチを軽く炒め、豚肉を加えてさらに炒める。
- 豆腐を4等分し、青じそを敷いて器に盛り、②をのせて白ごまを振る。
これも、娘とわたしが大好きな、服部先生のレシピ、さつまいものきんぴら風。レシピはこちら。
昨日でお別れだった『うすき味噌』で作ったしいたけと万能ねぎの味噌汁。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- 「庄分酢」の優れもの、万能黒酢たれ(2023.05.12)
- 謹賀新年 令和5年元旦(2023.01.01)
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)
コメント