« 童話『不思議な接着剤』の続編~構想を少しだけ(NINJAブログ「創作ノート」から) | トップページ | 増えたブログたちの世話が大変 »

2007年9月14日 (金)

一昨日の夕飯(鶏肉のココナッツミルク煮)

P9120038 P9120019  一昨日の夕飯は、鶏肉のココナッツミルク煮、きゅうりと五目揚げのサラダ、春雨スープでした。

●○

○○●

P9120011  こくがあるのに、さっぱりとしている、不思議な美味しさのエスニック料理でした。グリーンカレーの味を連想させます。

 鶏肉のココナッツミルク煮のレシピを、「週 服部幸應のしあわせクッキング第21号ディアゴスティーニ・ジャパンからご紹介します。材料は4人分です。

鶏もも肉1~2枚(400g)、ピーマン1個、ジャンボピーマン(赤)1/2個、玉ねぎ1/2個、エリンギ1本、レモングラス8本、しょうが10g、A〔ココナッツミルク1缶(400ml)、ナンプラー大さじ2、赤とうがらし4本、ライムのしぼり汁大さじ2、水1/2。香菜少々。

  1. 鶏もも肉は大きめの一口大に切る。
  2. ピーマン、ジャンボピーマンは乱切り、玉ねぎはくし型切にし、エリンギは厚めの薄切りにする。しょうがはきれいに洗って、皮つきのまま薄切りにし、レモングラスは5~6長さに切る。
  3. 鍋にココナッツミルクを入れ、水を加えて溶きのばし、残りの材料も加えて火にかける。
  4. ③が煮立ったら①の鶏肉を入れ、鶏肉に火が通るまで煮る。
  5. ④に②のレモングラス、しょうが、エリンギを加えて5~6分煮、残りの野菜も加えて火が通るまで煮る。器に盛り、好みで香菜をのせる。 

|

« 童話『不思議な接着剤』の続編~構想を少しだけ(NINJAブログ「創作ノート」から) | トップページ | 増えたブログたちの世話が大変 »

クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一昨日の夕飯(鶏肉のココナッツミルク煮):

» デトックス [ミネラルウォーターでデトックス]
デトックスとは英語でdetoxification、解毒つまり、体内から毒素や老廃物を取り除くという意味です。 日ごろ、私達は気をつけているつもりでも、知らず知らずのうちに有害ミネラル、食品添加物などの人工合成化合物、ダイオキシンなどを身体に蓄積してしまっています。 こ..... [続きを読む]

受信: 2007年9月15日 (土) 19:15

« 童話『不思議な接着剤』の続編~構想を少しだけ(NINJAブログ「創作ノート」から) | トップページ | 増えたブログたちの世話が大変 »