昨日の夕飯(さんまの塩焼き、ほうれん草のサラダ、冷やっこ~ごまダレ)
ほうれん草のサラダは、25年前から使っている『365日のおかずと献立』(主婦の友社)を参考にしました。
かために茹でたほうれん草小1把には、しょうゆ小さじ1を全体に振ります。玉ねぎ1個(わたしは半個にしました)は薄切りにして、水に5~6分さらします。
器にほうれん草と玉ねぎを盛り合わせ、卵黄1個分を玉ねぎの上に落とし、しょうゆをかけて、よく混ぜ合わせて食べます。
冷やっこにかけたごまダレは以前にもご紹介しましたが、美味しいので、再度、『nonno お料理基本大百科』(集英社、1992年)から、タレのレシピをご紹介します。
材料(4人分):長ねぎ(せん切り)・あさつき(小口切り)各小さじ1、すりごま大さじ1、赤みそ・砂糖各大さじ1、ラー油少々、しょうゆカップ1/4弱、にんにく(みじん切り)・しょうが(みじん切り)各小さじ1。
小さなボウルにすりごま、赤みそ、砂糖、ラー油、しょうゆを入れ、みじん切りのにんにくとしょうが、せん切りの長ねぎを加えて混ぜます。あさつきの小口切りを上にのせます。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 3回目で何とか「じゃがいもガレット」になりました(2024.04.03)
- 新鮮な味わいだったアヒージョ(2024.01.17)
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
コメント