« 一昨日の夕飯(鶏肉のココナッツミルク煮) | トップページ | 総裁選 »

2007年9月14日 (金)

増えたブログたちの世話が大変

 ブログの整理をつけるために、だんだん増やして6つになったのはいいが、ひとりっ子が6人きょうだいになったからといって、産みっぱなしというわけにはいかないだろう。

 そう思って、まだ使い道を考えていない『マダムNのフリーノート』、既に登録済みの当ブログと『マダムNの夢日記』をのぞいて、他の子どもたちも「サーチエンジン一発登録・一発太郎」に登録することにした。

 これに登録するのとしないのとでは、訪問者の数が違う気がする。ランキング参加などが面倒なわたしは、それ以外の方法で、なるべく沢山のかたがたに来ていただく方法を考えることになるのだ。

 やはり、まずはこの一発太郎かなと思った。Ping一括送信サービスの「Pingoo! 」なども便利な気がしている。

 で、久しぶりに一発太郎に3つのブログを登録したわけだけれど(ネットアイランドに、サーチ女史……なつかしかった!)、これが案外記入欄が多くて、作業を完了したときはヘロヘロになってしまった。。。

 アクセス解析もどの子にも、と思い、「AccessAnalyzer」にしようかと思ったが、比較のためにも別のサービスはどうだろうと考え、「i2i」のアクセス解析サービスを利用してみることにした。

 これがなかなかいい。結局どの子にもAccessAnalyzerとi2iをつけた。どの子にも、入浴させて、服を着せ、櫛で髪を撫でつけてやったといったところだろうか。でも、ご訪問くださるかたがたにとっては、左上方に出てくる怪しげな忍びのやつらが不気味かも。。。

 当ブログのアクセス解析は、何と昨日の分はAccessAnalyzerとi2iで一致し、訪問者のユニーク人数はどちらも125人だった。たまたま一致しただけなのかもかもしれないけれど。他の新しい子どもたちのところは、まだ訪問者があるかないか、といったところ。

 当ブログに次いで古い夢日記には、案外訪問者がある。夢に興味のある人が多いのか、Seesaaあるいは一発太郎のお蔭か、単に古いからか。

 このココログブログのいいところは、新着記事の紹介がわかりやすくて、充実しているところだろう。そのお蔭で、当ブログの訪問者数が安定していることは間違いない。

 そんなこんなで、ブログの子たちにかまけているうちに、日が暮れてしまった。今日の予定はサボりまくっている俳句紹介をまとめて記事にするはずだったのに。。。

|

« 一昨日の夕飯(鶏肉のココナッツミルク煮) | トップページ | 総裁選 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 増えたブログたちの世話が大変:

« 一昨日の夕飯(鶏肉のココナッツミルク煮) | トップページ | 総裁選 »