« どちらがわたしのでしょう? | トップページ | 最近の夕飯から(大根と豚肉の梅煮) »

2007年9月 8日 (土)

書きたいエッセー、増えたブログの件

 今日は、児童文学作家リンドグレーンの作品を考えることに費えてしまった。その考えたことについての詳細はこちら

 まとまったエッセーにするには、時間がかかるだろう。だが、何しろ、リンドグレーンはわたしの本格的な読書体験の最初にくる作家といっていいから、大きい。時間はかかろうと、書かないわけにはいかないのだ。

 他にも書きたいエッセーは沢山ある。詩人ガブリエラ・ミストラル、ハムスター列伝は止まったままだ。

 俳句と料理に訪問してくださっているかたがたには、更新が遅れていて申し訳ない。また料理の写真が溜まってきた。自分や家族の健康管理のためにも、料理はきちんとアップしておかなければと思っているのだが――

 現在、わたしのブログはこのココログ、シーサー、忍者、ソネット、ジュゲムへと拡がってしまった。どれにも長所、短所がある。シーサーはよくいわれるように自由度が高いが(相当いろんなことができそう)、わたしにはいささか使いにくい。テンプレートに関しては、はっきりと不満足。

 ソネットは初心者向けというべきか、あまりの機能の少なさに驚いたが、きちんとしていて、ブログであれこれ試みたいというのでなければ、安心して楽しめそう。

 忍者は今のところ好感触。ジュゲムもそれに似た感触。テンプレートの充実が嬉しい。昨日は忍者のテンプレートをくらくら変えて楽しんだ。

 とはいえ、何といってもわたしにとっては、初めてのブログとなったココログが基本という感じ。操作、雰囲気にややかたいところがあるけれど、本拠地はやはりここ。

|

« どちらがわたしのでしょう? | トップページ | 最近の夕飯から(大根と豚肉の梅煮) »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

児童文学」カテゴリの記事

創作関連(賞応募、同人誌etc)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« どちらがわたしのでしょう? | トップページ | 最近の夕飯から(大根と豚肉の梅煮) »