« 最近の夕飯から(大根と豚肉の梅煮) | トップページ | 昨日の夕飯(鶏肉のワインビネガー煮) »

2007年9月 9日 (日)

一昨日の夕飯(サワラの香味焼き、つるむらさきのおかかあえ)

P9080084 P9080078_2   一昨日の夕飯は、サワラの香味焼き、つるむらさきのおかかあえ、きゅうりとかまぼこのサラダ、中華風かき卵汁でした。

■□■

P9070076 以前にご紹介したサワラの香味焼きです。皮をパリッと焼くと、美味しいですよ。

 レシピはこちらです。

 わたしはちょっと苦手なつるむらさきですが、服部先生のしょうがを利かせた料理法だと、美味しく食べられました。P9070052

 つるむらさきのおかかあえを、  服部幸應のしあわせクッキング第31号ディアゴスティーニ・ジャパンからご紹介します。材料は4人分です。

つるむらさき1束、しょうが1かけ、削り節5g、A〔しょうが汁小さじ1、だし・しょうゆ各大さじ3、みりん大さじ1〕

  1. つるむらさきは熱湯でゆでて氷水にとり、水気をよくしぼって4~5cm長さに切る。
  2. しょうがは皮をむいてせん切りにする。
  3. Aを合わせ、しょうが(少量は残す)とつるむらさき、削り節の順に加えてあえる。器に盛り、残したしょうがをのせる。

P9070066 きゅうりとかまぼこのサラダ。ドレッシングは服部先生のレシピを参考にさせていただきました。4人分の材料をご紹介します。

マヨネーズ1/4カップ、すりごま大さじ3、しょうゆ小さじ1、酢大さじ1、塩・こしょう各少々。

|

« 最近の夕飯から(大根と豚肉の梅煮) | トップページ | 昨日の夕飯(鶏肉のワインビネガー煮) »

クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一昨日の夕飯(サワラの香味焼き、つるむらさきのおかかあえ):

« 最近の夕飯から(大根と豚肉の梅煮) | トップページ | 昨日の夕飯(鶏肉のワインビネガー煮) »