« 博多~ロトンダ(ホテル『ハイアット・リージェンシー・福岡』内のバー&ラウンジ)、珈琲のシャポー(博多デイトス店) | トップページ | お詫び »

2007年8月13日 (月)

昨日の夕飯(鮭と小松菜の混ぜご飯、冷やっこピリ辛だれ、具だくさん豆入りトマトスープ煮)

P8120106  昨日の夕飯は、鮭と小松菜の混ぜご飯、冷やっこピリ辛だれ、具だくさん豆入りトマトスープ煮でした。 

おすすめ記事:嬉しかったこと~血液検査の結果と料理の関係を想像した

P8120102 お盆だというのに、この暑さはどうしたことでしょう。。。でも、この混ぜご飯を食べたら、元気がでますよ~。

 参考にしたレシピを、「週刊 服部幸應のしあわせクッキング第23号」(ディアゴスティーニ・ジャパン)の中からご紹介します。材料は4人分です。

ご飯800g、小松菜1/3束(160g)、塩鮭1切れ、白ごま大さじ2、刻みのり適量。サラダ油、しょうゆ、塩。

  1. 小松菜はさっとゆで、水気をよくしぼってみじん切りにする。塩鮭は焼いて、身をほぐしながら骨と皮を除く。
  2. フライパンにサラダ油小さじ1を熱して、①の小松菜を水気が飛ぶまでよく炒め、白ごまを加えて、しょうゆ小さじ1と塩少々で調味する。
  3. 温かいご飯に②と、①の塩鮭を加えて切るように混ぜ、器に盛って刻みのりをのせる。

P8120080 冷やっこにかけると、甘辛くてピリッとくるたれは如何?

 ピリ辛だれのレシピを、参考にした「週刊 服部幸應のしあわせクッキング第28号」(ディアゴスティーニ・ジャパン)の中からご紹介します。  

 豆板醤小さじ1、粉とうがらし少々、砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ3弱を合わせて混ぜる。

P8120065_3  具だくさん豆入りトマトスープ煮も、服部先生のレシピですが、わたしはヒヨコ豆を入れず、大豆の量を増やしました。

 「週刊 服部幸應のしあわせクッキング第24号」(ディアゴスティーニ・ジャパン)からご紹介します。4人分です。

    1. 鍋にサラダ油大さじ1を入れ、5cm角に切った玉ねぎ1/4個、にんじん30gを炒める。ヒヨコ豆、大豆(ともに水煮缶)各1/4カップを加え、さらに炒める。
    2. ①に水3カップ、固形スープ1個を加え、煮立てる。湯むきして1cm角に切ったトマト適量、斜め半分に切ったウィンナー5~6本を入れて煮立て、塩、こしょうで調味する。

|

« 博多~ロトンダ(ホテル『ハイアット・リージェンシー・福岡』内のバー&ラウンジ)、珈琲のシャポー(博多デイトス店) | トップページ | お詫び »

クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日の夕飯(鮭と小松菜の混ぜご飯、冷やっこピリ辛だれ、具だくさん豆入りトマトスープ煮):

« 博多~ロトンダ(ホテル『ハイアット・リージェンシー・福岡』内のバー&ラウンジ)、珈琲のシャポー(博多デイトス店) | トップページ | お詫び »