« ひとりごと(父の問題 その九:調停第1回) | トップページ | 昨日の夕飯(豚ヒレ肉とじゃがいものコロコロサラダ) »

2007年8月18日 (土)

全国高校野球

  全国高校野球が大好きなのだが、今夏は九州勢が割合残っているということもあり、ついだらだらと見てしまう。

 外出のため、書き出していた小説が中断し、うまい具合に入っていけないだけに、頭の半分で小説のことを考え、もう半分で甲子園球場での熱戦を観ていた。

 出身地の佐賀県、大学時代から子供たちが中学生になるくらいまで長く過ごした福岡県、そして、その後を過ごしている大分県の出場校を贔屓してしまう。

 福岡は敗退した。大分と佐賀は残っている。大分・楊志館のピッチャー甲斐くんは、面白い。佐賀北のピッチャー馬場くんは、飄々としている。どちらもスタイルはあまりよくないけれど、何となくユニークな個性が光っていて、可愛いなあ。

 佐賀大会で決勝を争ったのは、わが出身高校だったようだ。珍しいこともある。昔は実業系の高校が断然強かったのに、佐賀北もわたしの出身高校も県立の普通高校。少年野球が盛んなようだから、昔とは背景が違ってきているのかもしれない。

 余談だが、わたしの出身高校で現在校長先生をしているのは、2年生のときの担任で、現代国語と古文を習った先生だ。同人雑誌を送ったところ、昔ながらの右下がりの個性的な字で綴られた激励の手紙をくださった。

 今度出る号も送りたいと思っているけれど、何せ国語の先生。文法の間違いなんかがあれば、すぐに見つかってしまうだろう。。。

|

« ひとりごと(父の問題 その九:調停第1回) | トップページ | 昨日の夕飯(豚ヒレ肉とじゃがいものコロコロサラダ) »

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

テレビ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全国高校野球:

« ひとりごと(父の問題 その九:調停第1回) | トップページ | 昨日の夕飯(豚ヒレ肉とじゃがいものコロコロサラダ) »