« 昨日の夕飯(三色ごはん、桃) | トップページ | 同人誌提出作品~俳句「回転木馬」 »

2007年7月28日 (土)

夜の鳩

P7280046  ドバト対策は効果がありましたが、それでも、鳩はときどきやってきます。

 ドバトが嫌うはずの磁石の傍に、当のドバトがしっかり佇んでいますね~。こうして見ると可愛いですけれど、困ったものです。。。

|

« 昨日の夕飯(三色ごはん、桃) | トップページ | 同人誌提出作品~俳句「回転木馬」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

植物あるいは動物」カテゴリの記事

コメント

鳩が来て何か悪さするのですか?

鳥の脳は頭には無いんですよね。

投稿: あまみのくろうさぎ | 2007年7月29日 (日) 00:00

糞害、鳴き声に悩まされています。
以前よりは来なくなりましたが。

ところで、烏の脳が頭にないって、どういうこと?
頭にあると思っていた…。

投稿: マダムN | 2007年7月29日 (日) 10:02

鳥の脳は頭でなく胸の辺りにあると聞いた事があります。
なので、鶏などは頭を落とされても走っていられるのだと…

因みにゴジラの心臓は二つあります。

投稿: あまみのくろうさぎ | 2007年7月30日 (月) 20:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜の鳩:

« 昨日の夕飯(三色ごはん、桃) | トップページ | 同人誌提出作品~俳句「回転木馬」 »