昨日の夕飯(鶏手羽元のハーブ焼き・塩焼き、さつまいものミルクスープ)
フライパンで焼き色をつけたあと、予熱したオーブンで、オーブン用の焼き網にのせた鶏肉を210℃、15分くらい。
鶏肉は、塩だけ振ったものと、塩・黒コショウ・ローズマリー・にくにくのみじん切りをまぶしたものの2種類を用意しました。
わたしは塩だけのものが焼き鶏みたいで芳ばしく、気に入りましたが、ローズマリー好きの娘はハーブ焼きのほうが好みだったようです。
ほの甘いさつまいものミルクスープは、いつ作っても優しい味わい。夏向きに冷たくしても、美味しいでしょうね(レシピはこちら)。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 3回目で何とか「じゃがいもガレット」になりました(2024.04.03)
- 新鮮な味わいだったアヒージョ(2024.01.17)
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
コメント
マダムNさん、お久しぶりです。
台風が来てますけど、マダムNさんの所は大丈夫ですか?
最近、天候のせいか体調がすぐれなくってヤル気が起きなかったんですよね。
ま、こんな弱い所もある私です。(*’▽’)
あ~~~!またおいしそうなお料理だ~。
実は私、今ダイエット中なんですよ。
太るのは簡単なのに痩せるのって大変ですよね~。
ゆっくりしか更新できないと思いますけど、これからもよろしくお願いします。
投稿: まる | 2007年7月14日 (土) 12:16
まるさん、お久しぶり~。
お体、大丈夫?
わたしもおなかの脂肪、減らしたいわ~。
まるさんは、まだ若いからダイエットもうまくいくと思うわよ。
中年になると、ダイエットしても、痩せてほしくないところが痩せ、痩せたいおなかなんかは、なかなか痩せられないんですってね。
更新、楽しみにしています。
投稿: マダムN | 2007年7月15日 (日) 02:13