« 「あけぼの―邪馬台国物語―」連載第86回 | トップページ | 昨日の夕飯(牛肉のしょうが煮) »

2007年7月 1日 (日)

一昨日の夕飯(刺身、中華風冷やっこ)

P6290023_1 一昨日の夕飯は、刺身、鍋しぎ焼き、中華風冷やっこ、かき玉スープでした。  

P6290038 暑いと、刺身に目が行きます。通院日で、疲れていたので、メインに刺身を選びました。

 魚を選んで刺身にして貰うこともできますが、 この日は既に作ってあるイカの刺身が安くて美味しそうでした。

 添えてある大根と大葉は、もったいない気がするけれど、新しいものにします。

P6290003_1_1 P6290005 P6290024 中華風冷やっこ。豆腐にきゅうり、ハム、大葉を散らし、「毎日の基本おかず100選」(主婦の友社)のレシピを参考に、かけ汁を作りかけました。

 かけ汁の材料をご紹介しますと、しょうゆ大さじ3、酢大さじ2、ごま油大さじ1、辣油小さじ1です。

|

« 「あけぼの―邪馬台国物語―」連載第86回 | トップページ | 昨日の夕飯(牛肉のしょうが煮) »

クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一昨日の夕飯(刺身、中華風冷やっこ):

» 食品保存容器でしょ! [タッパーウェア]
タッパーウェアの鍋って? [続きを読む]

受信: 2007年7月 1日 (日) 16:16

« 「あけぼの―邪馬台国物語―」連載第86回 | トップページ | 昨日の夕飯(牛肉のしょうが煮) »