« フジコ・ヘミング、ソロコンサート②『革命のエチュード』の素晴しさとベーゼンドルファー | トップページ | 一昨日の夕飯(タラときのこの煮物、きゅうりのサラダヨーグルトドレッシング&トマト) »

2007年6月 2日 (土)

昨日の夕飯(グリーンカレー)&北海道物産展で買ったもの

P6010049 昨日の夕飯は、グリーンカレーでした。

P6010046  タイ グリーンカレーセット(→ホームを使って作るのは、これで5回目でした。

 具は、鶏肉、しめじ、ナス、赤・オレンジのピーマンを使いましたが、3回目のときのように、緑色の普通のピーマンに、彩りとしては赤のパプリカを使ったほうがよかったかもしれません。

 煮込むと、薄いピーマンはくたっとした見かけになり、肉厚のパプリカのほうが綺麗に見えます。

 ココナッツミルクは、セットに入っている粉末のものは半分だけ使い、あと半分は缶入りのものを使ってみました。缶入りのものを加えると濃厚な感じになりました。う~ん、これは粉末のものオンリーでもいいかな。

P5300004 火曜日に出かけた北海道物産展で、3個2,000円だったチーズ。コーダーチーズは、おまけにつけてくださいました。

 1度目に出かけたときに買った白の冷凍ほたて貝柱をもう1箱ほしいと思っていましたが、同じものはもうありませんでした。

 でも、売り場のおばさんが、もっと沢山入っている箱の中から、同じ500g分だけ取り出して、作ってくださいました。こちらは、ほたてが大ぶりです。これらの冷凍ほたて貝柱はネット注文できます(→ホーム

P5300012 P5300022_1 ロイズのチョコレート(→ホーム、『ブラフィーユショコラ(はちみつ)』も買いました。

 薄いチョコレートの中にはちみつが入っています。

           P5300029_2

それから、このコは北海道物産展とは関係がありませんが、最近食卓に居座ったテーブルヤシ(ミニヤシ)です。 

|

« フジコ・ヘミング、ソロコンサート②『革命のエチュード』の素晴しさとベーゼンドルファー | トップページ | 一昨日の夕飯(タラときのこの煮物、きゅうりのサラダヨーグルトドレッシング&トマト) »

クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日の夕飯(グリーンカレー)&北海道物産展で買ったもの:

« フジコ・ヘミング、ソロコンサート②『革命のエチュード』の素晴しさとベーゼンドルファー | トップページ | 一昨日の夕飯(タラときのこの煮物、きゅうりのサラダヨーグルトドレッシング&トマト) »