昨日の夕飯(白身魚のホイル包み)
近頃、タラの料理が続きました。こう蒸し暑いと、淡白な味わいを持ち、いろいろな料理法を楽しめるタラがとってもチャーミングに映るのですね。
これは家族に好評でした。参考にした「週刊 服部幸應のしあわせクッキング第15号」(ディアゴスティーニ・ジャパン)から作り方を簡単にご紹介します。材料は4人分です。
- 梅干大1/2個をたたいて細かくし、しょうゆ、酒、みりん各大さじ2、砂糖大さじ1と合わせて、合わせじょうゆを作る。
- 生タラ2切れは2等分に切って、①の合わせじょうゆにしばらくつけておく。
- ②をホイルで包んでゆっくりと焼き、火が通ったら上部をはさみで切って器に盛る。
今回わたしはフライパンで焼きました。本当に、さっぱりと上品な一品でしたよ~。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- 「庄分酢」の優れもの、万能黒酢たれ(2023.05.12)
- 謹賀新年 令和5年元旦(2023.01.01)
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)
コメント