昨日の夕飯(三色ごはん、ほうれん草とイカのサラダ)
参考にした『十二か月シリーズ9 肉のおかず十二か月』(女子栄養大学出版部、昭和41年)から、材料をご紹介します。4人分です。
さくらめし{米カップ4、水カップ4と1/2、しょうゆ大さじ3、塩小さじ1}
とりそぼろ{とりひき肉200g、しょうゆ大さじ3、砂糖大さじ1、みりん大さじ1}
炒り卵{卵3個、塩小さじ3/5、砂糖大さじ1、酒大さじ1/2}
さやえんどう、紅しょうが
ほうれん草とイカのサラダ。
ほうれん草は、生食用として出ていたまだ若くて柔らかいほうれん草を使いました。それにイカをバター焼きにして、のせました。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ストウブで肉だんご、トンカツにチャレンジしました! マーボーカレー、ヨーグルトのスープ。(あとで加筆あり、緑の背景色)(2021.02.09)
- ストウブのレシピ「新玉ねぎのシンプル蒸し」を作りました。パロディ動画2選。(2021.01.24)
- 大晦日、元旦、2日のおうちごはん備忘録: E・レシピ「キュウリとハムの中華春雨サラダ」、みんなのきょうの料理レシピ「小豆ご飯」(2021.01.03)
- 手製の隙間用掃除器具、鉄製卵焼き器、ゴディバのケーキ。(追記: お餅がくっつかないクックパー )(2020.12.29)
- グッチ裕三先生「大根のつるつるスープ」、土井善晴先生レシピ「なすのレンジ蒸し」「めばるの煮つけ」(2020.12.08)
コメント