« 携帯からの投稿 | トップページ | 最近の外食から »

2007年4月14日 (土)

昨日の夕飯(カリフラワーの鶏そぼろあんかけ)

20070414000020 20070413224508 昨日の夕飯は、いわしの干物、カリフラワーの鶏そぼろあんかけ、冷奴の卵黄のせ、じゃがいもと小ねぎの味噌汁、苺でした。

  

2007041323321920070413233332_1  カリフラワーの鶏そぼろあんかけは、「週刊 服部幸應のしあわせクッキング第10号」(ディアゴスティーニ・ジャパン)で紹介されていたレシピです。

 干しえびの風味が生きた、美味しいあんかけ料理でした。

 雑誌から、作りかたを簡単にご紹介します。材料は4人分です。

カリフラワーの鶏そぼろあんかけ

カリフラワー1個、鶏ひき肉150g、干しえび(もどしたもの)大さじ1、A{スープ2と1/2、酒大さじ1、砂糖小さじ1、塩小さじ2/3、コショウ少々}、ショウガのみじん切り1かけ分、豆板醤小さじ1/2、サラダ油、しょうゆ、砂糖、酒、かたくり粉、ごま油

  1. カリフラワーは小房に分けてさっとゆでる。鍋にAを合わせ、カリフラワーを加えてさっと煮る。
  2. 別な鍋にサラダ油少々を熱して鶏ひき肉を炒め、干しえびのみじん切りを加える。パラパラになったらショウガと豆板醤を加え、手早く炒め合わせる。
  3. ②に①の煮汁1と1/2を加え、しょうゆ、砂糖、酒各少々でとろみをつけ、ごま油大さじ1/2をまわしかける。①を器に盛り、あんをかける。

20070413235629 20070413213609  冷奴の卵黄のせ。豆腐の上の部分をスプーンで浅くまるく抉り、卵黄を落としました。

 苺の安い時期で、嬉しい限り。。。

|

« 携帯からの投稿 | トップページ | 最近の外食から »

クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日の夕飯(カリフラワーの鶏そぼろあんかけ):

« 携帯からの投稿 | トップページ | 最近の外食から »