昨日の夕飯(サワラの塩焼き、イカのバター焼き)
サワラに以前、マスコットフーズ(株)の『サラダエレガンス』を振って食べてみたらとても美味しかったので、今回、サワラにそれを振り、魚焼きグリルで焼きました。
さやいんげんはサラダ油で炒め、しいたけはグリルで焼きました。
しいたけは余りものだったので、皿に1つずつしかありませんでしたが、沢山グリルで焼いて、しょうゆだけ、たらりとかけて食べると美味しいです。
イカのバター焼きはケンタロウさんのブログの記事を参考にさせていただき、サラダ油でイカを炒め、水分が飛んでしまってから、しょうゆ、酒を振り、バターを落としました。
イカのバター焼きは、最高に美味しいですね。少しずつしかなかったのが悲しかったです。
特に夫は、もっと沢山食べたかったみたい。。。
サニーレタス、レタス、トマトのサラダには粉チーズを振り、市販の好みのドレッシングをかけて食べました。
固形スープと干しえびとショウガで作った小松菜のスープには、ちゃんぽんを作ったときに余ったうずらの卵を。
味つけは、酒、塩コショウ、しょうゆです。最後にごま油を落とすつもりで、忘れました。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- 「庄分酢」の優れもの、万能黒酢たれ(2023.05.12)
- 謹賀新年 令和5年元旦(2023.01.01)
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)
コメント