最近の夕飯から(えびのチリソース炒め、納豆ドレッシングの大根サラダ)
これは一昨日の夕飯で、 えびのチリソース炒め、納豆ドレッシングの大根サラダ、卵と大根としいたけのスープでした。
昨日の夕飯は娘とふたりだったので、娘が買ってきてくれた小さめのお弁当で済ませました。
娘がスタバのカフェモカも買ってきてくれたので、わたしはりんごをむき……デザートに力点があったような夕飯でした。
えびのチリソース炒めは、「週刊 服部幸應のしあわせクッキング第2号」(ディアゴスティーニ・ジャパン)の同名のレシピを見て作りました。
雑誌から、作りかたを簡単にご紹介します。材料は4人分です。
えびのチリソース炒め
むきえび400g、ねぎ1本、しょうが・にんにく各1かけ強(20g)、あれば重曹適量、A{紹興酒または酒大さじ1と1/2、塩小さじ1/4、卵白・コショウ・かたくり粉各少々}、B{トマトケチャップ大さじ4~5、砂糖大さじ1、豆板醤小さじ2、甘酒または酒大さじ1/2、スープ1と1/2カップ、コショウ少々}、水溶きかたくり粉・ごま油各適量。
- むきえびは背わたをとり、塩とかたくり粉適量と重曹、水少々を加えてよくもみ洗いする。水ですすいで汚れを落とし、水気をふいてAをまぶしておく。
- ねぎ、ショウガ、にんにくはみじん切り。
- 鍋に油を適量熱して150~160℃になったら、①のえびを一度に入れて湯通しをする。
- 鍋にサラダ油少々を熱し、ショウガ、にんにくを入れて炒める。香りが出たら、Bのケチャップ、甘酒、豆板醤を入れて炒め、スープを加えて煮立てる。
- ③を入れて混ぜ、Bの砂糖、コショウを加えて調味する。ねぎを加え、水溶きかたくり粉でとろみをつける。仕上げにごま油をまわしかけて香りをつける。
正直いって、手間がかかるわね~と思いながら作り始めましたが、そうやって出来上がったえびチリは自然な味わいというか、変などぎつさがなくて、大変美味しいものでした。家族は喜んでくれました。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 3回目で何とか「じゃがいもガレット」になりました(2024.04.03)
- 新鮮な味わいだったアヒージョ(2024.01.17)
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
コメント
マダムNさん、こんばんは~。
やったー!エビチリ大好きです!
前にも言ったように、家の母は和食派なので、マダムNさんのブログを見て食べた気分になってます。
これからもどんどん紹介して私のお腹を満たしてくださいね。
あ、くれぐれも無理はしないでくださいね。
投稿: まる | 2007年3月22日 (木) 19:53
まるさん、エビチリが好きなんだ~。
これからは、まるさんにも食べて貰うつもりで作るわね。
はりきって作れそうよ。
投稿: マダムN | 2007年3月22日 (木) 20:46