昨日の夕飯(ポークソテーバルサミコ酢風味、卵とチーズのスープ)
昨日の夕飯は、ポークソテーバルサミコ酢風味 、冷奴、卵とチーズのスープでした。
ポークソテーバルサミコ酢風味は、塩コショウした豚ロース肉をサラダ油とバターでソテーし、バルサミコ酢をまわし入れて少し煮詰めます。
豚肉の下に、ルッコラを敷きました。上に置いたのは、イタリアンパセリです。つけ合わせのサラダは、ちぎったプリーツレタスの上に角切りトマトをのせ、薄削りチーズをふりかけたものです。
前に、本を見て、バルサミコ酢をふんだんに使った鶏胸肉のソテーを作り、その豪華な味わいに打たれました。今回の豚肉でも悪くはなく、家族には大いに受けましたが、 わたしはバルサミコ酢の甘酸っぱさは鶏肉とのほうが合うと思いました。
あの夢見るような味わい……またクリスマスにでも、バルサミコ酢を使った鶏胸肉ソテーを作りたいと思います。
イタリアンに見てくれが合う冷奴にしようと、切った豆腐を積み木のように重ね、一味唐辛子をふりかけました。無駄な努力?
卵とチーズのスープは、鍋に水と固形スープを入れて火にかけ、塩コショウし、それにボウルで混ぜ合わせた卵、粉チーズ、イタリアンパセリを入れてかき混ぜます。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 3回目で何とか「じゃがいもガレット」になりました(2024.04.03)
- 新鮮な味わいだったアヒージョ(2024.01.17)
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
コメント
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
投稿: 株の初心者 | 2014年1月 8日 (水) 11:36