昨日の夕飯(写真なし)&「プラチノ」のケーキ(写真あり)
昨日の夕飯は、豚肉のキムチ炒め(つけ合わせとしてサニーレタスを数枚敷いた上にトマト丸1個分をまず縦2つに、次に横に薄切りにして乗せました)、ところてん、スープ(クリーム状のスイートコーンに水、ブイヨン、牛乳、かたくり粉、とき卵、パセリ、ごま油)でした。
バタバタしていまして(遅くから料理を始めたので)、写真を撮る時間がありませんでした。
代わりにといっては何ですが、デパートのイタリア展で買ったケーキの写真がありますので、それをアップします。
『アンジュ』はテレビ番組「はなまるマーケット」の“おめざ”で有名になりましたね。ガーゼにくるまれたチーズムースです。ガーゼは水分をとるためで、フランス伝統の製法だとか。。。
中に入っているカシスジャムがすてきです。この『アンジュ』は、ネット注文できるみたいですね。クール便で届くようです。
熱いコーヒーや紅茶が似合う季節になったせいか、ケーキを作りたくなってきました。
といっても、もうずいぶん作っていません。
8年ぐらい前の大昔に、果物で飾る生クリームケーキに凝っていたことがあるのです。パンも作りましたが、あまり上手にはできませんでした。
作りたくなってきたのは、ケーキやパンのいい香りが漂ってきそうなブログを沢山閲覧させていただいたせいでしょう。
作ってみようかしら、そのうちに。シフォンケーキを作ってみたいのです。夕飯作ることすら、フーフーいっている癖に、よくいうと自分でも思いますが、ケーキを夕飯に、というのもお洒落でいいかもしれません(夫は回れ右をして会社に戻ってしまうかな)。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 3回目で何とか「じゃがいもガレット」になりました(2024.04.03)
- 新鮮な味わいだったアヒージョ(2024.01.17)
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
「グルメ」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 鯨専門店「くらさき」のながさき鯨カツ(通販あり)。改めてストウブ鍋とおひつのこと。炊き込みご飯2種、肉料理2種。(2022.09.21)
- 母の日のお花。レモン鶏そぼろ寿司(NHK「きょうの料理ビギナーズ」)、鶏ひき肉とカリフラワーのクリーム煮(ふれ愛交差点 クッキングガイド)、塩昆布入り豆乳スープご飯(こんぶネット)、琵琶(e-ながさきドットコム)(2022.06.17)
- 天ぷらの衣にマヨ。マキネッタで淹れるコーヒーは面白い。手抜き盛り合わせ皿。(2022.01.03)
- 最近、よく利用している通販サイト。生ゴミ臭対策の強い味方。(2021.12.28)
コメント
マダムNさん、お久しぶりです。
随分心配をかけてしまってゴメンナサイ。
取りあえず、パソコン直りました。
ティラミスとアンジュ・・・美味しそうですね~
アンジュって食べたことないけど、チーズムースって所がそそられます。
チーズ大好きなんで・・・・
私もネットで注文しちゃおうかな~?
投稿: まる | 2006年10月22日 (日) 18:19
パソコン直ってよかったね~。また遊びに行きます。
投稿: マダムN | 2006年10月22日 (日) 18:31