テレビで国会中継中。蔵出しのハムスターの写真。
近頃は何だか、下手な料理の記事がメインになってきた気がする。
テレビで国会中継中。衆議院憲法調査特別委員会質疑。テレビの国会中継を見逃しても、衆参院のホームページで視聴できるが、あとでとなるとその時間をつくりそびれるので、テレビの前にいられるだけはいたい。
ところで、また昨日娘が蔵出しのハムスターの写真を、自分のブログに貼り付けていた。わたしも~。
シャンガリアンハムスターのフレーズ(愛称フーちゃん)。3歳を目前に死んだ。
動物を飼ってはいけないと呼吸器科のお医者さんにいわれているので、言いつけを守っているが、飼いたい! 毛のある可愛らしい生き物を。亀だったら飼えるだろうけれど。うー迷うなあ。
それにしても、前回の国会中継のときもそうだったが、野次が飛び交い、軽薄な雰囲気だった小泉時代の国会とは違う静けさだ。始まって30分――今のところ、野次、私語、咳払い一つなし。残念だが、ここでちょっと家事。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- ピアニストのフジコ・ヘミングが4月21日、膵臓がんで亡くなった。92歳だった。(2024.05.03)
- 炎上するJAL機から脱出した人々に対する、ANAの人々の心温まる対応。「エプスタイン文書」を公開した勇敢なロレッタ・プレスカ連邦地裁判事。(2024.01.07)
- 第一三共のワクチン、レプリコンワクチン。竹炭製品、その後。(2023.11.30)
- 熊本大学の女子学生、危うし! イベルメクチンが膵臓ランゲルハンス島の病理学的変化を最小限に抑えるという論文、膵臓癌にも効くという論文が出ました。(2023.10.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- トルストイ、イルミナティ、マルクス……と調べ出したらきりがない(2016.09.07)
- 連続して起きると頭がフラフラしてくる不整脈とマイナス思考(2016.01.04)
- 癌と闘っている、双子みたいな気のする男友達 ⑤一般病棟に復帰(2015.05.19)
- 幼馴染みから、30年ぶりの電話あり。久しぶりに動画で観た安奈淳(追記あり)。(2015.04.15)
- 癌と闘っている、双子みたいな気のする男友達 ③ああよかった、まだ生きていた!(2015.03.01)
「植物あるいは動物」カテゴリの記事
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- オーソライズド・ジェネリック(「3月の内科・整形外科受診」追記)。草食動物の腸内細菌。(2021.03.17)
- あけましておめでとうございます。初御空に一句。(2021.01.01)
- ながさき鯨カツ弁当(鯨専門店 くらさき)。コットンボール。バジルの2回目の収穫。(2020.10.14)
- ポンペオ米国務長官の演説と日本の選択(2020.07.28)
コメント