« 「あけぼの―邪馬台国物語―」連載第63回 | トップページ | 素敵… »

2006年9月30日 (土)

昨日の夕飯&デパートの物産展で買ったもの

20060929203224 20060929203429 20060929204620_1   デパートで『全国有名弁当とうまいもの大会』があっているので、出かけました。

 お弁当を買いたかったけれど、お弁当は具合が悪いときのための手段としてとっておきたいので、今日のところは我慢しました。

 娘の好きなみたらし団子、大阪浪芳庵の『みたらしとろとろ』を買いました。たれが中に入っています。

20060929211819_1 20060929203805

 夫の好きな愛媛安岡蒲鉾の『ジャコ天』も買いました。

 石川高澤の『妙成寺味噌』も買いました。これを買うのは初めてでしたが、さっそくごはんにかけて食べてみました。わたしの好みからすると、少し甘いような気もしましたが、遠く郷愁を誘われるような味わい……。 

20060930015435 20060930015751 20060930020001_1  
 家族全員が好きな新潟浪花屋の『元祖柿の種』も買いました。

 この柿の種、芳ばしい美味しさです。缶入り、小分けしてあるので、湿気にくくていいです。どれもネット注文できるようですね。

20060929233303 20060929233558

20060929233637 20060929233725

 

 


 昨日の夕飯は、塩シャケ、ホウレン草とベーコンの牛乳煮、ピーナツ豆腐、落とし卵の味噌汁でした。

 シャケはバター焼きにするつもりでしたが、家族の好みは塩焼き。かぼちゃのシナモンソテーをしたときのアーモンドスライスが残っていたので、トースターでパリッと焼いて牛乳煮に散らしましたが、これは失敗でした。       

|

« 「あけぼの―邪馬台国物語―」連載第63回 | トップページ | 素敵… »

クッキング」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「あけぼの―邪馬台国物語―」連載第63回 | トップページ | 素敵… »