昨日の夕飯&デパートの物産展で買ったもの
デパートで『全国有名弁当とうまいもの大会』があっているので、出かけました。
お弁当を買いたかったけれど、お弁当は具合が悪いときのための手段としてとっておきたいので、今日のところは我慢しました。
娘の好きなみたらし団子、大阪浪芳庵の『みたらしとろとろ』を買いました。たれが中に入っています。
夫の好きな愛媛安岡蒲鉾の『ジャコ天』も買いました。
石川高澤の『妙成寺味噌』も買いました。これを買うのは初めてでしたが、さっそくごはんにかけて食べてみました。わたしの好みからすると、少し甘いような気もしましたが、遠く郷愁を誘われるような味わい……。
この柿の種、芳ばしい美味しさです。缶入り、小分けしてあるので、湿気にくくていいです。どれもネット注文できるようですね。
昨日の夕飯は、塩シャケ、ホウレン草とベーコンの牛乳煮、ピーナツ豆腐、落とし卵の味噌汁でした。
シャケはバター焼きにするつもりでしたが、家族の好みは塩焼き。かぼちゃのシナモンソテーをしたときのアーモンドスライスが残っていたので、トースターでパリッと焼いて牛乳煮に散らしましたが、これは失敗でした。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 3回目で何とか「じゃがいもガレット」になりました(2024.04.03)
- 新鮮な味わいだったアヒージョ(2024.01.17)
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
「グルメ」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 鯨専門店「くらさき」のながさき鯨カツ(通販あり)。改めてストウブ鍋とおひつのこと。炊き込みご飯2種、肉料理2種。(2022.09.21)
- 母の日のお花。レモン鶏そぼろ寿司(NHK「きょうの料理ビギナーズ」)、鶏ひき肉とカリフラワーのクリーム煮(ふれ愛交差点 クッキングガイド)、塩昆布入り豆乳スープご飯(こんぶネット)、琵琶(e-ながさきドットコム)(2022.06.17)
- 天ぷらの衣にマヨ。マキネッタで淹れるコーヒーは面白い。手抜き盛り合わせ皿。(2022.01.03)
- 最近、よく利用している通販サイト。生ゴミ臭対策の強い味方。(2021.12.28)
コメント