昨日の夕飯&息子の帰省
息子が明日から月末まで帰ってくるといいます。食欲旺盛な息子が一人加われば、買い物は買い出し、料理は炊き出し、といった感じになります。
たまに帰ってくる息子に、病人めいた姿は晒したくありません。しゃきっとしなくちゃ、しゃきっと。
明日は、何を作りましょうか。
息子は肉団子が大好きなので肉団子、あるいは大皿に大盛りにした冷やし中華そばを皆で食べ競うのもいいかもしれません。ちなみに、このとき、自分のぶんはあらかじめ少し取り分けておきます。
まごまごしているうちに食い散らされて、わたしのぶんは残飯に見えるものが皿にへばりついているだけ……という有様になるのが落ちだから。
この「冷やし中華そば」は昔買った『毎日の基本おかず400選』(主婦の友社)に載っていたものなのですが、家族だけでなく、夫の友人にも好評でした。とくにたれがいいようです。
本から、作りかたをご紹介しましょう。材料は4人前です。
●材料●
中華そば4玉 豚肉赤身100g 高菜漬け100g ピーマン3個 ハム3枚 卵1個
たれ{だし、または水大さじ4 ごま油大さじ1 塩小さじ3分の1} 辣油
●作りかた●
①中華そばはたっぷりの湯でゆで、水にとってさまし、ざるに上げて水けをきったら、サラダオイル大さじ2を振りかける。
②豚肉は千切りにし、しょうゆ、酒各大さじ1ずつ振り、下味をつける。
③高菜漬け、ピーマンも千切りにする。
④なべに油大さじ1を熱し、ピーマンを入れて塩、水少々振りかけ、手早くいためてとり出し、油大さじ1を足し、豚肉を入れ、火が通るまでいためてとり出す。さらに油大さじ1を足し、高菜漬けをいため、しょうゆ、砂糖、酢各小さじ1を加えていためる。
⑤卵は薄く焼き、ハムとともにせん切り。
⑥器に①を盛り、④の具、⑤をいろどりよくのせ、たれと辣油をかけていただく。
わが家の場合は、中華そばは倍、具とたれは2~3倍作らないと足りません。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ストウブで肉だんご、トンカツにチャレンジしました! マーボーカレー、ヨーグルトのスープ。(あとで加筆あり、緑の背景色)(2021.02.09)
- ストウブのレシピ「新玉ねぎのシンプル蒸し」を作りました。パロディ動画2選。(2021.01.24)
- 大晦日、元旦、2日のおうちごはん備忘録: E・レシピ「キュウリとハムの中華春雨サラダ」、みんなのきょうの料理レシピ「小豆ご飯」(2021.01.03)
- 手製の隙間用掃除器具、鉄製卵焼き器、ゴディバのケーキ。(追記: お餅がくっつかないクックパー )(2020.12.29)
- グッチ裕三先生「大根のつるつるスープ」、土井善晴先生レシピ「なすのレンジ蒸し」「めばるの煮つけ」(2020.12.08)
「息子関連」カテゴリの記事
- インテリジェンス溢れるプラハポスト紙の記事。息子がプラハで撮った写真。日本の方向転換なるか?(2020.04.10)
- 息子の帰省中に作った料理メモとお土産。大根おろしアート?(2018.06.30)
- モロッコ出身の女性**さんに会いたい(家庭創りに関する考察)(2018.01.06)
- 恵比寿様の格好で(アバター)。息子が帰省中。オリジナルパンケーキハウス。(2017.12.31)
- お土産のお菓子。鶏肉と野菜のごましょうゆ煮(『毎日の晩ごはん献立BEST800レシピ』主婦の友社、2013)。(2017.11.02)
「家庭での出来事」カテゴリの記事
- Kindleストアで販売中の短編純文学小説『昼下がりのカタルシス』の表紙を替えました(2021.03.02)
- 21日、誕生日でした。落ち着きのある美しい花束と神秘的なバースデーカード。(2021.02.23)
- 高校の統合で校歌が70年前のものに戻っていたので、作詞者と作曲者について調べてみました(夕方、数箇所の訂正あり)(2021.02.08)
- あけましておめでとうございます。初御空に一句。(2021.01.01)
- YouTubeに動画「『原子の無限の分割性』とブラヴァツキー夫人は言う」をアップしました。娘の転職。(2020.10.23)
コメント