« 昨日の夕飯&壊れたエアコン、ショッピングセンター | トップページ | 昨日の夕飯&梨とピノッキオ »

2006年8月27日 (日)

昨日の夕飯&わが王国のために戦い…

2006082702343120060827011703_3  これは、息子との対戦結果です。

 チェス。わが王国のために戦い、敵国の捕虜となった可哀想な者たちが、向こうのほうに見えます。

 オセロ。四隅を取られてしまい、どうにもなりませんでした。

 息子にはなぜかダイヤモンド・ゲームだけは連勝できますが、今日はしませんでした。これは2人でしても詰まらないので。

20060826224743_1  昨日の夕飯のメインは酢豚でした。息子はパイン入りが好きなので、パイン入り。

 昨日息子と書店に寄ったときに見つけた『卑弥呼と邪馬壱国は消されていた』(大野祐司著、小学館スクウェア)を読んでいるのですが、著者は邪馬壱国を大分市と比定しています。

 大分市史によると、大分市は弥生時代後期に徹底的に破壊されているということです。邪馬台国が話題となる場合、大分市の影が薄すぎることはわたしも気になっていましたが、そんな事実があるとは知りませんでした。

 少し調べてみたいと思っています。この話題も、息子とのあいだで沸騰しました。体調はまあまです。踏ん張って、家事をしています。ただ本格的な読書、創作はとても無理です。

 子供達がわたしの手をほぼ離れた今と違い、フルに子育てしなければならなかった時期を通してずっと、多分に気分的な素人創作とはいえ、よく書き続けられたものだと我ながら呆れます。病気になった一番の原因はこれかもしれません。両立に無理があったのでしょう。わたしの能力ではね。 

|

« 昨日の夕飯&壊れたエアコン、ショッピングセンター | トップページ | 昨日の夕飯&梨とピノッキオ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

息子関連」カテゴリの記事

家庭での出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 昨日の夕飯&壊れたエアコン、ショッピングセンター | トップページ | 昨日の夕飯&梨とピノッキオ »