昨日の夕飯(写真なし)&「プラチノ」のケーキ(写真あり)
昨日の夕飯は、豚肉のキムチ炒め(つけ合わせとしてサニーレタスを数枚敷いた上にトマト丸1個分をまず縦2つに、次に横に薄切りにして乗せました)、ところてん、スープ(クリーム状のスイートコーンに水、ブイヨン、牛乳、かたくり粉、とき卵、パセリ、ごま油)でした。
バタバタしていまして(遅くから料理を始めたので)、写真を撮る時間がありませんでした。
代わりにといっては何ですが、デパートのイタリア展で買ったケーキの写真がありますので、それをアップします。
『アンジュ』はテレビ番組「はなまるマーケット」の“おめざ”で有名になりましたね。ガーゼにくるまれたチーズムースです。ガーゼは水分をとるためで、フランス伝統の製法だとか。。。
中に入っているカシスジャムがすてきです。この『アンジュ』は、ネット注文できるみたいですね。クール便で届くようです。
熱いコーヒーや紅茶が似合う季節になったせいか、ケーキを作りたくなってきました。
といっても、もうずいぶん作っていません。
8年ぐらい前の大昔に、果物で飾る生クリームケーキに凝っていたことがあるのです。パンも作りましたが、あまり上手にはできませんでした。
作りたくなってきたのは、ケーキやパンのいい香りが漂ってきそうなブログを沢山閲覧させていただいたせいでしょう。
作ってみようかしら、そのうちに。シフォンケーキを作ってみたいのです。夕飯作ることすら、フーフーいっている癖に、よくいうと自分でも思いますが、ケーキを夕飯に、というのもお洒落でいいかもしれません(夫は回れ右をして会社に戻ってしまうかな)。
| 固定リンク
「クッキング 」カテゴリの記事
- 気温が高くなってくると作りたくなる服部先生の「豚肉ときゅうりのカレー炒め」(2018.04.06)
- 3月12日に循環器、6日に整形外科受診。16日にニトロ。料理の写真ちょっと。(2018.03.16)
- 香ばしい「RINGO」のアップルパイ。IH対応保証のエスプレッソメーカー「イザベラ」。(2018.03.09)
- メイベル・コリンズが書いた神秘的な物語について&昨日の夕飯(2006.08.04)
- モロッコ出身の女性**さんに会いたい(家庭創りに関する考察)(2018.01.06)
「グルメ」カテゴリの記事
- 香ばしい「RINGO」のアップルパイ。IH対応保証のエスプレッソメーカー「イザベラ」。(2018.03.09)
- 恵比寿様の格好で(アバター)。息子が帰省中。オリジナルパンケーキハウス。(2017.12.31)
- デカッ、ヤマジンのサバの開き。プリンターの印刷の不具合が直りました。(2017.12.10)
- お土産のお菓子。鶏肉と野菜のごましょうゆ煮(『毎日の晩ごはん献立BEST800レシピ』主婦の友社、2013)。(2017.11.02)
- 息子の遅い夏休み。美味しいお菓子(東京カンパネラ、フライドパスタスナック、栗のグラッセ、千枚)。(2017.09.26)
コメント
マダムNさん、お久しぶりです。
随分心配をかけてしまってゴメンナサイ。
取りあえず、パソコン直りました。
ティラミスとアンジュ・・・美味しそうですね~
アンジュって食べたことないけど、チーズムースって所がそそられます。
チーズ大好きなんで・・・・
私もネットで注文しちゃおうかな~?
投稿: まる | 2006年10月22日 (日) 18:19
パソコン直ってよかったね~。また遊びに行きます。
投稿: マダムN | 2006年10月22日 (日) 18:31